吉元政矩さん死去 88歳 大田昌秀県政で副知事
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月31日 19時17分
大田昌秀県政で副知事を務めた吉元政矩(よしもと・まさのり)さんが29日午後6時45分、那覇市内の介護施設で亡くなった。88歳。与那国町出身。自宅は那覇市。葬儀は近親者のみで行う。
八重山高校を卒業し、琉球気象台石垣島測候所に勤務。復帰協事務局長、県職労委員長などを経て、大田県政で1990年、政策調整監に就任し、93~97年に副知事を務めた。
国際都市形成構想や基地返還アクションプログラムの策定を主導したほか、政府との対話の場として沖縄米軍基地問題協議会、沖縄政策協議会の設置を実現させ、政府とのパイプ役を担った。退任後は、県地方自治研究センター理事長、沖縄21戦略フォーラム代表を務めた。
98年の参院選比例代表に社民党公認で立候補したが落選。2002年には県知事選に立候補したが、当時現職の稲嶺恵一氏に敗れた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[社説]オール沖縄系市長ゼロ 鮮明になった保守潮流
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月21日 4時0分
-
【秋田県知事選2025】佐竹知事の任期満了まで間もなく3か月 名乗りを上げる2人の年末年始を追う
ABS秋田放送 / 2025年1月17日 18時0分
-
日米両政府 2プラス2で共同演習・訓練の増加方針を確認 X年前 何があった? 沖縄の歴史1月12日版
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月12日 7時0分
-
基地問題を打開するため村山富市首相と大田昌秀知事が会談 X年前 何があった? 沖縄の歴史1月5日版
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月5日 9時40分
-
[社説]「熟議の政治」正念場 沖縄でこそ合意形成を
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月4日 4時0分
ランキング
-
1道路陥没はトラック転落のわずか4秒前 埼玉・八潮市 道路陥没事故の瞬間映像から分析
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 6時14分
-
2400m先の線路上に作業員、あわや接触事故…「作業優先」し規定守らず見張り役ゼロ
読売新聞 / 2025年2月1日 7時26分
-
3警察官が同僚に「お前だけは許さん、ボコボコにしてやる」 恐喝疑いで書類送検 交際女性めぐるトラブル解決金で50万円
CBCテレビ / 2025年1月31日 19時4分
-
4当て逃げ事件の証拠品バンパーを廃棄、男性巡査長を証拠隠滅容疑で書類送検…「楽をしたかった」
読売新聞 / 2025年2月1日 10時7分
-
5新潟県柏崎市の海岸に身元不明の男性遺体、散歩中の住民が発見
新潟日報 / 2025年2月1日 6時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください