初出展は12社、有名ショコラティエの商品も デパートリウボウ、バレンタインデー向けの「チョコレートガーデン」開催
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月1日 15時43分
那覇市久茂地のデパートリウボウは28日から、バレンタインデー向けの「チョコレートガーデン」を6階イベントスペースで開催している。43社のスイーツが並ぶ。2月14日まで。
初出展は12社。「Fluffy Coconut」のマラサダなどのスイーツも楽しめる。「ル・ショコラ・アラン・デュカス」の素材にこだわったチョコレートや、有名ショコラティエ「ピエール マルコリーニ」の商品などがある。
営業推進部の仲宗根由美子係長は「数量限定の商品もあり、選ぶのが楽しい。ギフトだけでなく、自分用にご褒美スイーツを堪能してほしい」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
いよいよバレンタインの季節到来 チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」30日から 丸井今井札幌本店
HTB北海道ニュース / 2025年1月29日 16時37分
-
ケイト・スペード ニューヨークがバレンタインデーを祝うギフトガイドとチョコレートを発表
PR TIMES / 2025年1月29日 15時15分
-
過去最大のブランドが大集結 チョコレートの祭典「ショコラマルシェ」開催中 “バキッ”と食感が楽しいお菓子も登場
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月28日 19時52分
-
あの人気店も出店 チョコがテーマの期間限定バレンタインカフェ きょう28日から那覇市のデパートリウボウで
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月28日 8時7分
-
40億円超売れる「超人気チョコレート催事」の実態 百貨店の「4大イベント」は何がすごいのか
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 12時30分
ランキング
-
1蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
-
2日本はいかにして「高級チョコ大国」になったのか 1990年代後半から高級店の進出が始まった
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 14時0分
-
3松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
4「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
-
5なぜ「東京暮らし」「裕福な家庭」の子しかバレエを続けないのか? 日本人が知らない「プロバレリーナ」の“驚きのお金事情”「政府の助成金が下りても赤字」
文春オンライン / 2025年2月1日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください