「クラウドの登録費用が…」内務省職員を名乗る男からの電話 70代男性、特殊詐欺で30万円被害
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月7日 6時55分
那覇署は6日、那覇市の無職70代男性が特殊詐欺で30万円をだまし取られたと発表した。
同署によると、5日午後3時20分ごろ、電話会社の職員を名乗る男から、70代男性の携帯に電話があり「クラウドの料金が未払いになっている。この後内務省から連絡があるので対応してほしい」と告げた。
続いて内務省職員を名乗る男から電話があり「クラウドの登録費用が1年間未納。料金と弁護士費用を支払って」とうそをつき、要求を重ねた。男性は銀行を訪れ、指定された口座に振り込んだ。
6日、70代男性の家族が通報して発覚した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「カードを取り変える必要がある」キャッシュカード渡し..特殊詐欺で200万円の被害 札幌市
STVニュース北海道 / 2025年2月7日 7時59分
-
「医療費の還付金がある」電話で暗証番号を伝えキャッシュカード渡し…特殊詐欺で100万円被害
STVニュース北海道 / 2025年2月7日 7時56分
-
「そのカードは使えない」電話で暗証番号伝えキャッシュカード渡し…預貯金詐欺で100万円被害
STVニュース北海道 / 2025年2月6日 7時31分
-
「妻に申し訳なくて自己嫌悪に」「親がまただまされないか不安」 沖縄で急増する特殊詐欺 被害者と家族の苦悩続く
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月29日 7時5分
-
沖縄で相次ぐ架空請求詐欺 70代と30代の女性2人が計90万円の被害 NPOやNTT職員名乗る
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月10日 8時29分
ランキング
-
1強盗未遂などの容疑で指名手配中の男を逮捕 指示役か、大阪市内に潜伏 警視庁
産経ニュース / 2025年2月6日 20時45分
-
2「映え写真」撮影目的か、線路に不自然な雪塊…北海道「宗谷ラッセル」急停止
読売新聞 / 2025年2月6日 23時50分
-
3石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
4国民民主 橋本議員に厳重注意 「制服組」答弁要求で安住委員長に一喝され
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 23時27分
-
5東北や北陸で70~80センチの降雪予想…7日午後から再び強い寒気
読売新聞 / 2025年2月6日 22時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください