那覇市の50代公務員がパソコンサボート詐欺で30万円の被害 マイクロソフト社を名乗る男の指示でギフトカード購入
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月9日 8時24分
那覇署は8日、パソコンの修理名目で架空料金を請求する特殊詐欺「サポート詐欺」で那覇市の公務員の50代男性が30万円の被害に遭ったと発表した。
署によると男性は6日、パソコンのフリーズに気づいた。7日、画面に表示された電話番号にかけると、米マイクロソフト社のテクニカルサポート職員「ジャック・ウィリアムス」を名乗る男に「サポート料金を支払えばフリーズを回避できる」と日本語で言われた。
男性はコンビニでアップルギフトカード10万円分を購入。利用権コードをPCに入力したが「入力ミスで無効になった」と言われ、さらに20万円分のカードを要求された。男性が購入後にコードを入力したところ、再び「ミスがある」と言われて不審に思い、署に相談して発覚した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「クラウドの登録費用が…」内務省職員を名乗る男からの電話 70代男性、特殊詐欺で30万円被害
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月7日 6時55分
-
"羽生結弦"名乗る相手が「私の荷物を届けたい」…好意を抱いた50代女性 電子マネー79万円分をだまし取られる
ABS秋田放送 / 2025年2月6日 18時9分
-
パソコン使用中に突然警告音、画面には… 那覇市の50代男性、50万円だまし取られる
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月4日 7時17分
-
「妻に申し訳なくて自己嫌悪に」「親がまただまされないか不安」 沖縄で急増する特殊詐欺 被害者と家族の苦悩続く
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月29日 7時5分
-
那覇市の60代男性、50万円だまし取られる被害 県外の警察官を名乗るおれおれ詐欺で 那覇署
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月25日 8時13分
ランキング
-
1群馬・新潟県境の三国峠で雪崩が発生 4人巻き込まれるも全員脱出
毎日新聞 / 2025年2月8日 23時25分
-
2福島県の災害救助法適用は湯川村、会津坂下町、檜枝岐村を追加し16市町村に
福島中央テレビニュース / 2025年2月8日 19時46分
-
3スリップ事故処理に臨場したパトカーがスリップ 追突事故で男性が首などに痛み訴え 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月8日 17時9分
-
4「金のかぶと」トランプ氏に=首相が土産、16万円超―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月8日 17時3分
-
5各地で大雪、新潟県阿賀町では史上最大の積雪194cm…あすも東北で70cmなど雪予報
読売新聞 / 2025年2月8日 19時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)