INNOSENT in FORMAL、1stミニアルバム発売決定&収録曲「Footloose」MV公開
OKMusic / 2018年3月17日 12時0分
ニューミクスチャーカートゥーンバンド・INNOSENT in FORMALが、初の全国流通盤となる1stミニアルバム『INNOSENT 0 ~The night late show~』を4月25日(水)にリリースすることを発表! さらに、収録曲「Footloose」のMVを公開した。MVは、3DCGで作られたメンバーが歌詞に合わせて踊るシーンを中心にバンドの楽曲の世界観が凝縮された映像になっている。また「Footloose」はアレンジャーにCurren $ y、Dom Kennedy、Mac Miller、Action Bronson、Chance The Rapperなどのラッパーに楽曲提供をしている日本大好きのアメリカ人ラッパー・サウンドプロデューサーのBrandun DeShay a.k.a Ace Hashimoto(ex. 米ヒップホップ集団Odd Futureのメンバー)を起用しているとのこと。また、TAKE (FLOW)、ササノマリイ、古川貴之 (THE PINBALLS)からリリースを祝福するコメントが発表されている。
今作のリリースに先駆けて、3月16日(金)よりiTunesでの単曲購入に加えて、Apple Music/Spotifyで先行配信もスタート! MVやコメントと併せてチェックしてほしい。
■【コメント】
■FLOW TAKE
「ミニアルバム「INNOSENT 0」リリースおめでとうございます。
どーも 先日対バンさせていただいたFLOW ギターのTAKEです。
LIVE気持ちよかったー。ステージ上に大きな熊のぬいぐるみとチュッパチャップスの山が飾られている世界観にはビックリしましたが、
どこかけだるいブルージーでFUNKYなサウンドに「エバーグリーンでいたい」と普遍的な芯の強いリリックが踊る。
都会的であり、それでいて牧歌的なサウンドスケープは懐かしくもあり新しい。
音の渦に酔いしれぜひ生で体験し、身体を揺らしてみては。
学生時代に我々の「GO!!!」等をカヴァーしてくれてたみたいだけどどう転がればこんなにオシャレになれるんだ!? 」
■ササノマリイ
「1stミニアルバムリリースおめでとうございます!
今回One for Youのアレンジで参加させて頂き、とても嬉しく思います。
僕にとってのINNOSENT in FORMALは、懐かしくも新しく、ナーバスで力強い、迷った時の心の拠り所のようなものに感じています。
聴きながら外に出たら外の世界が少し楽しく見えそうです。 」
■THE PINBALLS 古川貴之
「「詩を朗読する」という行為と
ビートにのせて リズミカルに言葉をたたみかける ヒップホップカルチャーのMCには
非常に共通するものがある
僕は詩が好きだし
詩を愛する人が好きだし
言葉が好きな人が好きなので
常日頃から、カッコイイMCには尊敬と憧憬の念を抱いている
Rage Against the MachineのZackを中学生の時に知った時、
あのかっこよさを、どう表現したらいいかわからなかった
僕にRageを教えてくれた先輩や
世の音楽雑誌はこれがミクスチャーだよ、とか
レベル(反抗)ミュージックなんだ、とか
色んな言葉で、彼らの素晴らしい音楽を表現しようとしていた
僕にはその言葉たちが どれも正しいようにも
間違っているようにも聞こえた
僕は(分類上の意味では)間違っているのはわかっていたけど、心のなかでは本気で思っていた
ひょっとして、これって、
これが、
これこそが
ロックンロールなんじゃないのか?と
それは、いわゆる音楽の形態の話ではなく
最大級の賛辞として。
その時の僕は
ロックンロールが何か、よく知らなかったので、そう思った
でも、僕は今でも
あの時感じた事は間違ってないと思っている
本当に素晴らしいものを見つけると
今でも僕は
ああ、ロックンロールだな、と思う
なんか全然よくわからないけど、ああ!ロックンロールだな!と
だから僕はヒップホップの音楽を聴いて、感動する事があるとロックンロールだな、と思う
ロックンロールの音楽を聴いて、感動すると、やはり、ロックンロール!と叫んだりしている
自分でも、どうしようもない奴だとわかってはいるけれど、そういう風に感じてしまう
僕は
INNOSENT in FORMAL
の音楽はロックンロールだと思った
ぽおるすみす
のひねくれたように意外なんだけど
同時に自然な調和をもたらすハッとするメロディライン
CANDY MANの とにかく心地よいメロウなカッティングから、男らしく芯の通ったフレーズまでギターの気持ち良さを堪能させてくれるプレイも
Kuni the ripperの タフでハードボイルドなベースも(特にSlow danceは気持ちがいい)
TOY BOYのアッパーな曲もスロウな曲も自然と身体を動かしたくなるグルーヴィーなリズムも
僕はロックンロールだ!なんて興奮してしまっている」
ミニアルバム『INNOSENT 0 ~The night late show~』
2018年4月25日発売
NBPC-0053/¥1,944+税
<収録曲>
■CD
1.Introduction
2.Footloose
3.I wanna...
4.Night cruising
5.One for you
6.日向が少ないこの街で
7.Sex, Drug&Rock'n' Roll
8.Slow dance
<先行配信中>
■iTunes https://geo.itunes.apple.com/jp/album/id1357515152?app=itunes
■Apple Music https://geo.itunes.apple.com/jp/album/id1357515152?mt=1&app=music
■Spotify http://open.spotify.com/album/0lzRrkO1JEEmjMyItJHXtU
この記事に関連するニュース
-
DOWNER POPを体現する次世代最重要ロックバンド”MINOR THIRD”、待望の1stミニアルバム「THE NEGA」を2月17日(水)にCD&配信リリース!
PR TIMES / 2021年2月17日 9時15分
-
kiki vivi lily、 K.V.L BANDでの「80denier」スタジオライブ映像公開!
PR TIMES / 2021年2月15日 12時15分
-
saji、フルアルバム『populars popless』収録曲「アルカシア」の先行配信開始
OKMusic / 2021年2月14日 0時0分
-
Caribouの最新アルバム『Suddenly』リミックス・アルバムリリース決定
Rolling Stone Japan / 2021年2月9日 10時56分
-
RAIN(ピ)とJYPの質実剛健なニュージャックスウィング! NCT127の新曲と比較して「90’sリバイバル」を考える
日刊サイゾー / 2021年2月4日 18時0分
ランキング
-
1有吉弘行、占い芸人・島田秀平のある行動に怒り「本当の意味でクギを刺さないと」
スポニチアネックス / 2021年3月5日 22時23分
-
2さんまのトンデモ遅刻理由が明らかに 「痛快!明石家電視台」(MBS)の特番に歴代アシスタント集結
スポニチアネックス / 2021年3月5日 19時49分
-
3鈴木伸之、サウナで警察呼ぶ事態に「僕の全裸の写真が…」
モデルプレス / 2021年3月6日 10時22分
-
4嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
ORICON NEWS / 2021年3月5日 22時0分
-
5小森純 ペニオク騒動乗り越え人気ネイリストに「ママの仕事これだよって、言えるものが1つほしかった」
スポニチアネックス / 2021年3月5日 19時31分