1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

市村優汰、舞台に立つ父・市村正親が憧れの存在「“僕のヒーロー”みたいな感覚です」

ORICON NEWS / 2024年6月19日 19時0分

市村優汰 (C)ORICON NewS inc.

 俳優・市村正親の長男で、注目の若手俳優・市村優汰(16)が、SDGsプロジェクト・ファミリーフェスティバル 海の音楽劇『プリンス・オブ・マーメイド〜海と人がともに生きる〜』で、石原颯也とのWキャストで初の主演作品に挑む。初座長の意気込みや、父であり大先輩となる市村との親子関係について聞くと、高校生になりたての16歳らしいフレッシュな回答が飛び出した。

【動画】市村優汰、父・正親に毒舌発言!?

■SDGsを意識した舞台の座長に挑戦「みんなで助け合えるチームに」

――今回演じるのは人魚の王子・タリク。王子様役への意気込みはいかがでしょうか?

市村優汰:王子様になったことがないので、今もイメージを膨らませている最中なのですが、さりげなく女性をリードする“ジェントルマン”の心を私生活でも心がけています。ビジュアルでは、ディズニープリンスを参考にしています。



――「海と人との共生」をテーマにさまざまな企画を展開する『海のSDGsプロジェクト』の一環で進められていますが、普段SDGsを意識することはありますか?

市村優汰:今回の舞台は、壮大な海の物語とともにSDGsの大切さを伝える作品です。この作品を通じて海のゴミを少しでも減らせたらいいなと思っています。“環境に対する意識”という意味では、僕は普段からマイストローを持参しています。

――マイストロー、ステキな取り組みですね。3作目にして初主演という大役を担いますが、座長としての意気込みは?

市村優汰:すでに緊張しています(笑)。けど、座長だからと言って気負いせず、常にみんなと同じ方向を見ることを心がけていきたいです。舞台は生ものですから、公演中のハプニングとかも起こるかもしれない。けど、普段からの信頼関係を高めて、みんなで助け合えるチームを目指したいです。

――父親で舞台俳優の大先輩の市村正親さんからは、この作品に向けてアドバイスはありましたか?

市村優汰:もらってないです。父からのアドバイスを参考にすると、意識しすぎてしまってお父さんの作る舞台になっちゃいそうだから。父からも、「アドバイスはしないから自分で作りなさい」と言われました。

――なるほど。ちなみに、今回の舞台ではなく、俳優としての心得やアドバイスは普段からいただいたりしているのでしょうか?

市村優汰:「自分がやりたいことをやりなさい」と飽きるほど言われています。俳優は歌舞伎と違って受け継ぐものではないから、自分が思うようにやってみても良いのかなと思っています。

■俳優を志したきっかけは父・市村正親のミュージカルを観たこと

――俳優を志したのはご自身の意思で?

市村優汰:はい、そうです。父に「俳優になりなさい」と言われたことは一度もありません。ただ、俳優を志したきっかけは父のミュージカルを観たことですね。家では普通ですが(笑)、舞台に立つと役が憑依して圧倒されるんです。それを客席で観ながら「僕もやってみたい」って思っていましたし、そんな父をずっと尊敬しています。

――俳優を志したのは何歳の時ですか?

市村優汰:6歳くらいです。純粋に「かっこいいな」って思ったんです。仮面ライダーみたいな、“僕のヒーロー”みたいな感覚です。舞台に立つ父が、僕の憧れの存在でしたね。父が出演してきた舞台で一番好きなのは、ミュージカル『ミス・サイゴン』。お話自体も好きですが、あの役になりきっているお父さんは、本当にかっこいいです!

――正親さんにも「かっこいい」と直接伝えるんですか?

市村優汰:はい。そういうのも言いますけど、ダメ出しもします。僕が違うと思ったらそれを伝えると、父も「確かに」と一旦受け止めてくれます。「改善してみるね」とか、「でも、お父さんはこう思うよ」と、場合によって次のアクションは異なるけど、ちゃんと第三者の意見を受け入れてくれるところも尊敬しています。

――すごく素敵な親子関係ですね。厳しさもあるのでしょうか?

市村優汰:厳しくはないですよ。優しいなと思いますし、最近では僕の方から「もうちょっと厳しくして。じゃないとダラダラしちゃうし」とお父さんに伝えています。

■春から高校一年生「恋愛をしてみたい」

――最近では『第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER』に登場するなど、活動の幅を広げていますね。

市村優汰:将来は俳優とモデルを両立したいです。俳優としては、舞台では父のように、映像では母のようにさまざまな役をこなす俳優に憧れます。ランウェイは父も母もやってないジャンルなので、自分で勉強して活動を続けていけたら。

――TGCに登場した経緯は?

市村優汰:「やってみない?」とお声がけいただきました。想像していなかったので、「僕でいいの?」と思ったんですが、歩いてみたら本当に楽しくて。自分がファッションの一部になった感覚があったんです。絶対に続けていきたいと思いました。

――お洋服も好きなんですか?

市村優汰:とても好きです。黒い服を着ることが多いですが、今年の夏は爽やかな色にも挑戦したいと思っています。僕が生まれた時に母が調べてくれたラッキーカラーが水色だったそうなので、まずは水色からチャレンジしようと思っています。

――スラリとしたスタイルですが、俳優とモデルで体づくりも変えているのでしょうか?

市村優汰:ランウェイが決まった時はダイエットしましたが、今は少し増量しています。痩せすぎていても服がかっこよく見えないので、最近は筋トレも始めました。筋肉をつけた細マッチョっぽくなりたいので、しばらくダイエットはしないと思います。

――憧れの体型の人は?

市村優汰:Stray Kidsのヒョンジンさんやフィリックスさんみたいな細マッチョな体型が理想です。

――フィリックスさんといえば、それこそ王子様のようなビジュアルですよね。今回の舞台の王子様役の参考には…?

市村優汰:してなかったです。けど、今してみようかなと思いました(笑)。

――この春入学された、高校1年生ということですが、高校生活でやってみたいことはありますか?

市村優汰:恋愛をしてみたいなと思うんですけど、なかなか難しいですね(笑)。女性から話しかけてもらえたら話せるけど、自分から話しかけるのが苦手です。高校生活でいろんな経験をして、俳優活動にもつなげていきたいなと思っています。

取材・文/近藤加奈子
写真/筒井翼

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください