1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

STARTO社、AI学習の著作権侵害危惧 改めて呼び掛け「肖像、声、芸名等をAIに学習させて利用することの禁止」

ORICON NEWS / 2024年5月22日 13時17分

STARTO ENTERTAINMENT

 『STARTO ENTERTAINMENT』が22日、公式ホームページを更新。著作物やタレントの肖像などについてサイトポリシーを更新。「著作物やタレントの肖像、声、芸名等をAIに学習させて利用することの禁止を、サイトポリシーに追記しました」と改めて呼びかけた。

【写真】「STARTO ENTERTAINMENT」取締役CMOを務める井ノ原快彦

 発表では「STARTO ENTERTAINMENT Official Site(『当ウェブサイト』といいます)に掲載されている全てのコンテンツ(文章、グラフィック、画像、音源等)の著作権は、株式会社STARTO ENTERTAINMENTまたは正当な権利を有する権利者(以下「著作権者」といいます)に帰属しています」と改めて説明し、「事前に著作権者の承諾がない限り、法律によって認められる私的使用の範囲を超えて、これらの情報を使用(複製、改ざん、頒布などを含む)すること、また、AIに学習させて利用することを禁止します」と説明。



 「さらに、当ウェブサイトに掲載されているタレントの肖像(似顔絵、フィギュアを含む)、声、氏名・芸名、略歴等(「タレントのプロパティ」といいます)は、タレントの肖像権、パブリシティ権にかかわるもので、株式会社STARTO ENTERTAINMENTまたはタレントの所属会社もしくはタレントが管理しているものです」とし、「経済的利益を得る目的でタレントのプロパティを無断で利用し、また、AIに学習させて利用することを禁止します。また、著作権者は、当ウェブサイトの全てのコンテンツに関し、いかなる保証もするものではありません。万一、当ウェブサイト上のコンテンツに誤りがあった場合でも、著作権者は一切の責任を負いません。また、記載されている事項は、予告なしに変更または中止されることがありますので、 あらかじめご承知おきください」と伝えた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください