1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ウサギがフルーツに擬態化? “完全一致”写真に「可愛すぎて食べられない!」

ORICON NEWS / 2024年6月1日 15時0分

ウサギがフルーツに完全一致?投稿主に話をきいた(イメージ画像)

 ウサギのモフモフとした毛並みは、思わず触りたくなるほど愛おしいもの。そんな毛並で丸まった姿が“とあるもの”にそっくりだったことがネット上で大きな話題となった。Xでの投稿に652.2万表示、23万いいねを記録。現在1歳のウサギのむぎちゃんと暮らす投稿主のmugさん(@mugiii_121)に反響の感想を聞いた。

【画像】“ゼスプリ”シール付きで完全一致「大玉ですね」「可愛すぎて美味しくいただけない」

■うちの子かわいすぎ! の溺愛ぶり「親バカですみません」

 「キウイに完全一致」という言葉が添えられ、投稿された1枚の写真。ウサギのむぎちゃんの丸まった背中には、キウイフルーツブランドでおなじみの「ゼスプリ」シールが貼られている。



――この投稿はとても反響が大きかったですね。コメントも多くついていました。

「正直こんなにたくさんの方々に届くと思ってもいなかったので、驚いたのと同時にかわいいという反応が多く、親バカですが嬉しかったです。『ゼスプリ(大)』というコメントも印象的でしたが、『癒されました』と言ってくださる方もいて、自分自身も家で(むぎちゃんに)毎日癒されているので、癒しをおすそ分けできて嬉しく思いました」

――どんな思いでこの写真を撮影されましたか?

「まんまるキウイかわいすぎ! たまらんっ! て感じですかね。…すみません、親バカで(笑)」

■ペット禁止物件のため断ったもののモヤモヤ…気づいたら大家さんに電話していた

――むぎちゃんを家族にお迎えしたきっかけは?

「むぎが生まれてちょうど3ヵ月くらいの時です。会社の先輩から、歯が不正咬合のウサギがいて里親を探している、と聞いたのが出会いでした。ただ、ウサギを飼ったこともなければ、そもそもペット禁止の物件に住んでいたので、かわいいけど飼えないですねと断りました。ですが、断った後もなんだかモヤモヤしていて…、気づいたら大家さんに電話していました。事情を話したら、大家さんからまさかのOKをいただき、あとは考えるより先に気持ちが動いて家族になることを決めました。歯が不正咬合なので定期的に病院で歯を削る必要もあると言われましたが、そんなことは全然気になりませんでしたね。ちなみに今は不正咬合も良くなっていますし、大家さんとも仲良しなむぎです」

――むぎちゃんの好きなものや苦手なものを教えてください。

「好きなものというか1番のお気に入りは、無印(良品)の動物クッションです。毎日欠かさずぺろぺろしてたり、添い寝したりしています。舌触りがいいんですかね? 苦手なものは、やっぱり病院ですかね。爪切りで定期的に病院に行くのですが、いつも震えていて飼い主としては心苦しいです」

――これまでにむぎちゃんとの印象的なエピソードはありますか?

「夜ご飯を食べた後、一緒にゴロゴロしながらテレビを見ていて、ふと横を見たらすごいピクピクしながら睡魔と戦っているむぎが…。その顔が変顔みたいで面白くてニヤニヤしながら動画を撮ってました。どんな夢を見てるんだって感じでした」

――最後に、むぎちゃんとの暮らしで願うことお聞かせください。

「ただひとつです。健康で幸せを感じながら過ごしてほしいです」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください