1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

『@cosmeベストコスメアワード』24上半期ランキング発表 シートマスクの“MEGUMI買い”が話題に

ORICON NEWS / 2024年6月6日 12時54分

『@cosmeベストコスメアワード』より (C)ORICON NewS inc.

 美容情報メディア『@cosme』のユーザーによる口コミ投稿をベースに、この半年間で(2023年11月1日から2024年4月30日)発売された新作商品を表彰する『@cosmeベストコスメアワード2024上半期新作ベストコスメ/@cosmeベストコスメアワード2024下半期トレンド予測発表会』が6日、都内で行われた。上半期新作ベストコスメとしてアテニア「スキンクリアクレンズオイルアロマタイプ」が総合大賞を受賞した。

【写真】全部気になる…!下半期トレンド予想の商品一覧

 同商品は5年ぶりにリニューアルし、ケアまでかなえるクレンジングに進化。硬くなった角質を柔らかくする成分を配合。スキンケアの浸透を高めている。美容クレンジングに進化、「香り」も楽しめることも評価ポイントに。リニューアルを機に110円を値上げ(税込み1900円)するも、中価格帯として「お得」な価格設定がユーザーの気持ちをつかみ、クレンジング部門で売上1位など実店舗「@cosme TOKYO」でも好調となった。



 また、シートマスクからルルルン「ルルンピュアエブリーズ」「ルルルン ハイドラ EXマスク」もランクイン。同ブランドは「マスクのデイリー使い」を提唱した元祖であるということ、そして美容好きとして知られるタレント・MEGUMIが「毎日シートマスクを使う」ことが話題になり、同商品をオススメしていたということから注目が集まった。

 実際、「@cosme TOKYO」ではシートマスク・パックの売上は昨対比2.1倍、クチコミ全体でもMEGUMIの影響は大きく、「MEGUMIさん」というワードの出現率は、昨年と比較して4.6倍にも増加し“MEGUMI買い”が影響を与えたようだ。

 このほか口コミ全体の傾向として、消費者を取り巻く環境が変化し、相次ぐ値上げや円安、さらに花王「AUBE」やカネボウ「コフレドール」などブランド終了の影響より「駆け込み購入する」が昨年同時期と比べ2.7倍、「ストック購入」が1.3倍、「値上げする」が1.1倍と、ワードが増加した。

 さらに総合10位中、国産ブランドが9商品ランクインすることは2017年の上半期ベストコスメアワード総合TOP10発表開始以来、最多に。駆け込み需要は主に「外資系ラグジュアリーブランド」で起きており、値上げのタイミングで、外資系ラグジュアリーブランドの定番商品を「駆け込み購入」や「ストック購入」し、新作コスメは国産ブランドの商品を購入したことが、今回の順位に影響を与えた可能性がうかがえる。

■『@cosmeベストコスメアワード2024上半期新作ベストコスメ』
総合大賞 アテニア「スキンクリアクレンズオイルアロマタイプ」
第2位 コスメデコルテ「ルースパウダー」
第3位 ロージーローザ「マルチファンデパフ2P」
第4位 KANEBO「ルージュスターヴァイブラント」
第5位 ルルルン「ルルルンハイドラEXマスク」
第6位 花王「SOFINA iP ベースケアセラム<土台美容液>」
第7位 ラロッシュポゼ「フロッシュボゼ シカプラストリペアクリームB5+」
第8位 資生堂エリクシール「デーケアレポリューショントーンアップSP+aa」
第9位 ルルルン「ルルルンピュアエプリーズ」
第10位 カネボウ化粧品「ケイト ポッピングシルエットシャドウ」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください