1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

『ナイナイ歌謡祭』第1弾アーティスト発表 鈴木雅之、DA PUMP、ano、秋山先生、ネクライトーキー【ナイナイコメント全文】

ORICON NEWS / 2024年6月7日 2時0分

『ニッポン放送開局70周年記念 ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭』出演者第1弾発表

 お笑いコンビ・ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)がパーソナリティーを務める、ニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週木曜 深1:00)の番組イベント『ニッポン放送開局70周年記念 ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭』が10月26日に開催される。6日深夜、第1弾アーティストの顔ぶれが発表された。鈴木雅之、DA PUMP、ano、秋山竜次、ネクライトーキーの5組が出演することが決定した。

【画像】ラジオ愛が詰まったキービジュアルも解禁

 鈴木は、ナイナイ2人の憧れのアーティスト。ナイナイ2人と番組側からの長年のオファーが叶い、念願の初出演となる。横浜アリーナに集まった番組リスナーが、その圧倒的な歌唱力で魅了されることは間違いない。DA PUMPは『岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭』へ出演したことがあり、岡村とはダンスという共通点もあり、その卓越したダンステクニックとパフォーマンスに注目が集まる。



 anoは自身のライブツアーが即完売するなど、今を時めく若手人気アーティスト。同期浴では、毎週火曜日深夜3時から放送中の『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』を担当しており、番組の垣根を超えた共演となる。秋山は「クリエイターズ・ファイル」で人気を博し、番組では“カリスマボイストレーナー”のキャラクターでおなじみ。昨年は会場の大爆笑をさらっており、今年はどんなステージを見せてくれるのか期待が高まる。

 ネクライトーキーは、通算3回目のイベント出場。番組エンディングテーマの「明日にだって」は番組とリスナーにとって欠かせない1曲となっている。豪華なゲストが勢揃いした今回の歌謡祭、『ナインティナインのオールナイトニッポン』ならではの様々な音楽とお笑いが楽しめるイベントとなる予定だ。

 さらにイベントの公式サイトもオープン。番組リスナーから“ハガキ”で多くのネタが寄せられる番組だけに、今回は「ハガキ」をモチーフにしたデザインとなっている。番組開始から30年、そしてニッポン放送の開局70年という年月の重みをエッセンスに加え、ラジオ放送の普及が始まったと言われる、1920年代をイメージした装いにナインティナインの2人が変身。岡村隆史はネタハガキを運ぶポストマンで、オペラグラス片手に黙々とハガキを読み込む姿は、本番前のリアルな岡村の姿さながら。矢部浩之は消防士の制服であるファイアーマンジャケットに身を包み、マイクを手にして歌うようにハガキを読み上げている。

■岡村隆史
去年の歌謡祭は本番直前でアキレス腱をやってしまいまして、お客さんやゲストの皆さん、スタッフさんの支えで何とか乗り越えさせて頂きました。今年は脚の状態も万全にして、精一杯歌って動いてお客さんといっしょに盛り上がりたいと思います!去年、動けなかった分までいっぱい楽しみます!ぜひ横浜アリーナでお会いしましょう!

■矢部浩之
歌謡祭も4回目の開催になりました。思い返せば、初めて自分の持ち歌を生で歌ったり、宙吊りで歌ったり、歌謡祭ではいろいろやらせてもらってます。今回も豪華なゲストが来てくれますので、まずは自分自身が楽しみたいと思います。皆さんもぜひ会場で楽しんでください!横浜アリーナでお会いできるのを楽しみにしています!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください