1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」開業1周年、記念コンテンツ一覧

ORICON NEWS / 2024年6月16日 16時20分

映画のワンシーンをイメージした衣装に身をつつんだ小野賢章、山本美月、ハリー杉山と総勢200人のファンとで1周年を祝ったイベントの様子

 東京・練馬の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が16日、開業から1周年を迎えた。本日より体験できる1周年アニバーサリー コンテンツを紹介する。

【そのほかの画像】ミナリマによる1周年記念プリントチケットなど

■1周年記念プリントチケット

 昨年のグランドオープンの際に好評だった、プリントチケットのサービスを今回は、映画のグラフィックデザインを手がけたグラフィックデザイナー、ミラフォラ・ミナ氏とエデュアルド・リマ氏(以下「ミナリマ」)が手がけた、1周年デザインのバージョンで、6月16日~7月15日の1ヶ月の期間限定で配布。

■声優の小野賢章がナレーターをつとめるデジタルガイド日本語アップデート版



 あす17日より、映画『ハリー・ポッター』シリーズの日本語吹替版でハリーの声を担当した小野賢章がナレーターをつとめる、デジタルガイド日本語アップデート版の提供がスタート。ハリーの声に導かれ、まるで映画の世界に入り込むようなツアー体験ができる。

■ワンドルームに20人の日本語吹替声優と1人の翻訳家の名前が追加

 今月10日より、映画制作に携わった出演者や制作スタッフの名前が杖の箱に刻まれたワンドルームに小野賢章を含む、映画『ハリー・ポッター』および『ファンタスティック・ビースト』シリーズの主要キャストの吹替をつとめた20人の日本語吹替声優と、字幕および翻訳をつとめた岸田恵子氏の名前が新たに加わった。

★追加日本語吹替版キャスト(抜粋)
小野賢章(ハリー・ポッター役)、宮野真守(ニュート・スキャマンダー役、 パーシー・ウィーズリー役)、永井一郎(アルバス・ダンブルドア役)、高木渉(ドビー役)、辻親八(シリウス・ブラック役)、須藤祐実(ハーマイオニー・グレンジャー役)、常盤祐貴(ロン・ウィーズリー役)、土師孝也(セブルス・スネイプ役)、江原正士(ヴォルデモート卿役)など。

■ミナリマ 1周年アニバーサリー 限定アートコレクション

 ミナリマが手がけた1周年記念アートコレクションが登場。オープン1周年となる16日の来場者には、1周年アニバーサリー缶バッジが配布された。翌日17日からは、ミナリマの1周年アニバーサリーの商品(5種類)か、ホグワーツへの入学許可証のアクセプタンスレターを1つ購入すると、1周年アニバーサリー缶バッジがもらえる(※なくなり次第終了)。

■1周年アニバーサリー アフタヌーンティー

 バックロットカフェでは、1周年アニバーサリー期間中のみの限定メニュー、1周年アニバーサリー アフタヌーンティー」の提供がスタート。映画シリーズ1作目の『ハリー・ポッターと賢者の石』に着想を得たスイーツやドリンクを開発。ハリーが初めてシーカーとして活躍した試合のクィディッチフィールドカラーをイメージしたピスタチオマカロンや、初々しいホグワーツ1年生が飛行訓練を行うシーンで使われる箒をイメージして焼き上げたクッキーなど、数々の名シーンにインスパイアされている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください