1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

『アンメット』ミヤビ救う難度が「無理すぎる…」→“アベンジャーズ”集結「あとは頼んだ」公式Xも報告

ORICON NEWS / 2024年6月17日 23時13分

ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』第10話より(C)カンテレ

 俳優・杉咲花が主演を務める、カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(毎週月曜 後10:00)の第10話が17日に放送された。ミヤビ(杉咲)を救うため、“アベンジャーズ”が集結し、感動の展開となった。

【写真あり】『アンメット』アベンジャーズ!三瓶&綾野&星前&大迫がカッチョいいポーズ

 同作は、講談社『モーニング』で連載中の同名漫画を実写化。“記憶障害の脳外科医”ミヤビが患者を全力で救い、自身も再生していく医療ヒューマンドラマ。アメリカ帰りの医師・三瓶(若葉竜也)の後押しで、ミヤビは再び脳外科医としての道を歩みだした。

 前回の第9話で大迫(井浦新)が隠していた過去を告白。ミヤビの記憶障害の原因は、脳の中の「ノーマンズランド」(医学的に人がメスを入れてはならない領域)にあり、手術をすると「命を失いかねない」ものだった。



※以下ネタバレあり

 第10話では、ミヤビに一過性健忘の症状が現れたが、軽い発作で済んだ。そうしたなか、てんかん発作を起こした画家の柏木周作(加藤雅也)が丘陵セントラル病院に入院。最も悪性の脳腫瘍を患い、妻・芳美(赤間麻里子)のことすらも分からなくなっていった。ミヤビも自分もこの先、何もかも忘れてしまうのだろうかと不安に駆られて…。

 ミヤビの手術を成功させるには「ノーマンズランドにある0.5ミリ以下の血管を2分で縫う」ことが必要だった。三瓶は練習に励むが、タイムオーバーし「クソッ!」と吠えた。

 そして、三瓶、綾野(岡山天音)、星前(千葉雄大)が、大迫のもとに集い「諦めたくないんですよ」と話し合った。実は、大迫も手術を練習していたことを明かした。大迫は「どうしても10分はかかってしまう」、三瓶は「僕は8分45分です」と張り合いつつ、「やっぱりあなたは医者でしたね」「やっぱり君は生意気だ」とたたえあった。

 ドラマ公式Xでは、放送に先駆け、この4人の集合ショットを公開し「ミヤビを救うために集まったアベンジャーズの皆さん。第10話では、この4人のめちゃくちゃ素敵なシーンもあります」と予告していた。

 次回はいよいよ最終回。視聴者からは「0.5ミリを2分で…無理すぎる…」「0.5ミリ以下の血管2分で縫うってこれできる人本当にいるの?」と心配しながら、「アベンジャーズの得意な手技で交代したら2分におさまらんか?!」「アベンジャーズのみんなで助けてくれるよね?」「みやびちゃん救いたいアベンジャーズがいるから絶対大丈夫だと信じてる」「アベンジャーズ、あとは頼んだ」とエールが殺到している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください