1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

『明日を綴る写真館』佐野晶哉、嘉島陸ら若手キャストの場面写真が公開 主演・平泉成から得た学び

ORICON NEWS / 2024年6月20日 17時0分

『明日を綴る写真館』に出演する嘉島陸、佐野晶哉 (C)2024「明日を綴る写真館」製作委員会 (C)あるた梨沙/KADOKAWA

 俳優の平泉成がキャリア60年にして初主演を務めた映画『明日を綴る写真館』において、メインキャラクターを演じる佐野晶哉(Aぇ! group)のほか、嘉島陸、咲貴、田中洸希ら若手キャストの場面写真が公開された。

【写真】Wピースをする佐野晶哉

 今作はあるた梨沙氏による同名漫画を実写化。さびれた写真館を営む無口なカメラマン・鮫島(平泉)のもとに、彼の写真に心を奪われたカメラマン・太一(佐野)が訪ねてくる。数々の賞を受賞し、ファッション誌からのオファーが絶えない華々しいキャリアを誇る太一だが、鮫島の一枚の写真に魅了され、すべてを投げ打って弟子入りを志願する。

 そこで出会った鮫島の息子・直哉(嘉島)や、近所のケーキ屋のパティシエ・景子(咲貴)との出会いによって、太一は写真とはなにか、大切なことに気が付いていく。太一の同級生で、エージェントマネージャーを務める林透留(田中)も、そんな太一の変化を感じ取り、東京での仕事を調整するなど、良き理解者として存在感を発揮している。



 嘉島は平泉との対話で大きな収穫があったそうで「撮影中は、成さんと(母役の)市毛(良枝)さんと本当の家族のような時間を過ごしました。これから役者を続けていく上での貴重な話をたくさん聞かせてもらい、かけがえのない時間でした」と感慨深げに語る。

 また、撮影現場で平泉に温かい言葉をたくさんかけてもらったという咲貴も、「撮影期間は毎日が刺激的で、大切なことをたくさん教えていただきました。私も成さんのようになりたいなと憧れています」と現場の和気あいあいとした雰囲気を振り返る。さらに、シンガーソングライターでもある咲貴が、SAKIとして撮影中に制作した楽曲「瞬」が、監督に「イメージ通り」と、本作の主題歌に起用されたことも、この作品ならではのエピソードだ。

 ボーカルダンスユニット「SUPER★DRAGON」のメンバーである田中は、平泉との共演シーンが少なかったことに悔しさをにじませつつ、「完成した本編を観て平泉さんに刺激を受け、次の作品ではぜひたっぷりお芝居をしたい」と今後の展望を語る。キャストが一堂に会した試写後に、平泉から芝居を褒めてもらったと明かし、「その時にかけていただいた言葉が忘れられないです。それを糧にこれからも頑張っていきたい」と語る田中の言葉からも、若手キャストたちにとって、平泉との共演はかけがえのない貴重な経験であったことが伺える。

 一方で平泉も、「みんな芝居が上手で見事でした。自分が若い頃はこんな芝居はできなかった。学ぶことだらけだったし、たくさんの刺激をもらいました」と感心しきりで、若手キャストたちからたくさんのエネルギーを得た様子だった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください