1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「立場が逆転!」老猫と15歳娘の交流に218万人が感動、「この先もずっと一緒にいてほしい」

ORICON NEWS / 2024年6月25日 8時50分

リキペペさんが投稿した娘さんと愛猫の写真(@eriki1783)

 愛おしいペットの存在はもはや家族同然。寝ている赤ちゃんの上に猫が寄り添う微笑ましい1枚の写真がX(旧Twitter)に投稿された。「娘が産まれて15年、立場が逆転したね」という言葉が添えられたポストは、218.9万件表示、4.5万いいねを記録。丸18年一緒に暮らしているという愛猫に、「できるなら、もう少し一緒にすごしたい! 頑張ろう」と心温まるメッセージを投稿者のリキペペ(@eriki1783)さんは送っている。

【ビフォーアフター】「これは感動!」「泣ける…」立場が逆転した娘さんと老猫の現在

■赤ちゃん時代から18年ずっと一緒に過ごした愛猫への想い

 愛情深い飼い主さんの元で暮らしている猫の名前は大吉、現在18歳だという。大吉が赤ちゃんだった時に、リキペペさんの妹さんに保護されたことをきっかけに、家族として迎えた。



――大吉ちゃんはどんな猫ちゃんですか?

「性格は…おそらく保護時に事故に遭っていたようで、その時頭を打っていたのか、猫としては変わり者です! 何事にも動じず、焦らず、怒らず、仙人みたいな性格(笑)。おかげで、犬、病院もへっちゃらです!」

――今回の投稿には大きな反響がありましたね。感想をお聞かせください。

「正直、驚きました! みなさんから、温かい優しいコメントをいただき、ちょっと照れくささもありましたが嬉しかったです」

――コメントもたくさんついていました。印象的なものはありましたか?

「『できるなら、この先ずっと一緒にいてほしい!』『頑張って長く一緒にいよう』など、我が家の願望を汲み取っていただいているコメント、ありがたかったです!」

――「立場逆転」とありましたが、この15年で体の大きさ以外に、2人の関係性で変わったことはありますか?

「いつの間にか娘は大人になり、大吉は年をとり少し子ども返りした感じです。もともと人好きなので、娘以外にも甘えてますが…(笑)」

――娘さんと大吉のエピソードで、印象に残っているものがあれば教えてください。

「毎日同じように抱っこされて、大吉に顔を舐められて、やめて〜と言ってる姿がいつも通りで安心します!」

――猫の平均寿命は12〜18年程度とされています。大吉は高齢猫になりますが、これからどう過ごしていきたいですか?

「先月、大吉はリンパ腫の疑いが出ました。正直残された時間は少ないです。先日、我が家の1番若いダニエルからの輸血もしました。投稿をしたのも、現実に直面して、家族一同、『腹をくくらねば!』というタイミングでもありました。

 18歳という高齢もあり、手術など負担がかかることはやめて、大吉が健やかに過ごせることを第一に治療してます。しかし、大吉なので、ここからまた持ち直すかもという期待も捨ててません! みなさんの猫ちゃんも、最後まで飼い主様と、穏やかに長い時間、過ごせることを祈ってます」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください