1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

SEVENTEEN、初のユネスコ青年親善大使に 全世界の青年たちの“夢”のために100万ドル寄付 演説では日本語も交える

ORICON NEWS / 2024年6月27日 11時17分

ユネスコ本部(フランス・パリ)で開かれたユネスコ青年親善大使任命式に出席したSEVENTEEN (P)&(C)PLEDIS Entertainment

 韓国の13人組グループ・SEVENTEENが26日(現地時間)、フランス・パリのユネスコ本部で開かれたユネスコ青年親善大使の任命式に出席した。ユネスコ親善大使にK-POPアーティストが任命されたのは初。ユネスコが青年たちのために親善大使を任命したのも今回が初となった。総括リーダーのS.COUPS(エスクプス)が任命状を受け取り、JOSHUA(ジョシュア)が英語で約10分間の受諾演説を行った。

【写真】1人も欠けずにデビュー9周年を迎えたSEVENTEEN

 JOSHUSAはこの演説で「SEVENTEENは100万ドル(約1億6000万円)を寄付し、ユネスコと共同で『Global Youth Grant Scheme』プログラムをローンチする予定」であることを明かした。同プログラムは、全世界の青年たちがよりよい未来を作るためのアイデアを実現できるよう、創意力とウェルビーイング分野のプロジェクトを支援するもの。選抜された青年たちにはプロジェクト遂行のための基金と力量強化プログラムが提供される。



 JOSHUAは「SEVENTEENは青年たちがより良い世の中を作ることができる、きらめくアイデアと確固たる意志があると信じている。その輝かしいアイデアを支持し、基金を提供することで、私たちのプログラムが肯定的な青年共同体を作るための踏み台の役割を果たすことができることを願う」と伝えた。

 ユネスコ本部のオードリー・アズーレイ事務総長は「SEVENTEENとユネスコは青年たちと彼らが属している共同体がよりよい生活を送れるよう支援しようと思う。私たちは世界的に青年たちの声と創意性が広がることを願う」と話した。

 演説の最後にはメンバーが全世界の青年たちに向けたメッセージを韓国語、中国語、日本語で伝えた。「皆さんの夢が私たちのダンスです」というHOSHIのメッセージを皮切りに、JUN、WOOZI、VERNONがそれぞれ「皆さんの夢は私たちを輝かせます」「皆さんの夢は私たちの原動力です」「皆さんの夢、SEVENTEENが『大切にします』」と応援した。

 JEONGHAN(ジョンハン)はSEVENTEENの日本オリジナル曲「今 -明日 世界が終わっても-」の歌詞を引用し、「皆さんの夢は、今夜世界が終わっても何よりも大事です」と日本語でメッセージ。S.COUPSは「皆さんの夢が私たち皆の未来です」と強調し、JOSHUAは「皆さんの夢のために、SEVENTEENが皆さんのそばにいます。皆さんの夢のために、SEVENTEENが一緒に行きます」と演説を締めくくった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください