1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

『天穂のサクナヒメ』農林水産大臣が異例の応援コメント 令和の米騒動で当時は「農水省に取材に来るほどの大騒ぎ」

ORICON NEWS / 2024年6月29日 17時26分

『天穂のサクナヒメ』のビジュアル(C)えーでるわいす/「天穂のサクナヒメ」製作委員会

 「令和の米騒動」と話題になった稲作アクションゲームを原作とするテレビアニメ『天穂のサクナヒメ』(7月6日放送開始)の本ビジュアルが公開された。あわせて、農林水産省とのコラボが決まっていることから農林水産大臣・坂本哲志がアニメ作品に対して異例の応援コメントを出した。

【画像】作画がいい!公開された『天穂のサクナヒメ』第1話の場面カット

 2020年に発売された同作は、「ヒノエ島」を舞台に島を支配する鬼と闘うアクションと日本古来の米づくりを深く再現したシミュレーション要素が融合した和風アクションRPGゲーム。

 ゲーム内に「米づくり」があり、田起こし、田植え、収穫など一つひとつの工程を丁寧に行い良い米を収穫すると、主人公の豊穣神サクナヒメが強くなるシステム。「米づくり」がゲーム攻略に重要な要素となっており、リアルな稲作の工程にプレイヤーからは農林水産省のホームページが一番の攻略サイトと話題に。全世界累計出荷本数は150万本を突破しており、売上も好調だったことから“令和の米騒動”と騒がれた。



 今回のアニメ化は、アニメーション制作を『SHIROBAKO』や『花咲くいろは』などを手掛けたP.A.WORKSが担当。キャスト陣は主人公の豊穣神サクナヒメ役を大空直美、サクナヒメの<親友>であり都に住む上級神のココロワヒメ役を衣川里佳など、原作ゲームでもお馴染みの面々が続投する。

■農林水産大臣コメント
アニメ「天穂のサクナヒメ」を心待ちにしている皆様、こんにちは。農林水産大臣の坂本哲志です。
原作の「サクナヒメ」のゲームでは、米作りの工程が非常にリアルであると話題になりました。お陰様で、農林水産省のホームページがゲーム攻略に使えると大きく報道されました。あまりの評判に、お米の担当者が原作者のなるさん、こいちさんに直接お話を伺い、SNSに投稿したところ、今度はそれがバズり、テレビ局が農水省に取材に来るほどの大騒ぎになったと聞いています。
そんなご縁もあり、この度の「天穂のサクナヒメ」のアニメ化では、正式にコラボをさせていただくことになりました。
私たち農林水産省だけでなく、農業界全体が「サクナヒメ」に強く期待を寄せており、ともに日本の農業を盛り上げていきたいと思っています。サクナヒメを通じて、生きるための食べものを作る大切さ、仲間とともに食卓を囲むよろこび、
そして、お米の魅力を味わっていただきたいと思います。
米は力だ!

第1話:「頂の世のサクナヒメ」あらすじ
武神タケリビと豊穣神トヨハナを両親に持つサクナヒメは、その恵まれた境遇に甘えてぐうたらな生活を送っていた。 ところがある日、神々の住む頂の世に迷い込んだ人間たちを都に侵入させてしまった上に騒動の末、主神カムヒツキへの献上物を全て台無しにしてしまった!その代償としてカムヒツキがサクナヒメに言い渡したのは…

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください