田中美奈子、キャンピングカーユーザーも「キャンプはほとんどしないんですよ」 魅力を熱く語る
ORICON NEWS / 2025年2月1日 12時15分
俳優の田中美奈子(57)が1日、千葉・幕張メッセで開催中の『ジャパンキャンピングカーショー2025』(1月31日~2月3日)のオープニングトークに登場した。
【写真47枚】イモトアヤコがほれて購入…かっこよすぎる“カスタムハイエース”内外装全部見せ
自身もキャンピングカーユーザーで、好きが高じて日本RV協会認定キャンピングカー親善大使を務めている田中。昨夏に行ったキャンピングカーでの家族旅行の様子を、自身が運転する写真などを交えてトークした。
キャンピングカーの魅力をするなかで、「キャンピングカー(ユーザー)ですが、キャンプはほとんどしないんですよ」と話し、「現地に行って美味しいものをいただくんです。そしてお土産をいっぱい買う。例えば私、ビール、チーズ、ハム、牛乳、ヨーグルトと買ったりする。『保冷剤どうしますか』って言われた時に、『大丈夫です』って。冷蔵、心配ないんですよね。買うのを制限しなくていいって言うんでしょうか」とその使い方を説明。さらに「やっぱり自由気ままな旅。何時にチェックアウトしなきゃいけないとかもないし、チェックインもないし。好きな時に、好きな場所で好きなものを食べられて、好きなものが買える。もうこの気ままさがほんとにいいんですよ。ゆるい感じで」「そういう旅をペットと気兼ねなくできる。プライベートを保てるのが1番のメリットですね」と魅力を熱く語った。
また、旅行の費用についても言及。「宿泊費が抑えられます。すごく大きいです。家族が増えると。通常ホテルに泊まってると、家族4人で4万、5万、6万になるところありますね。キャンピングカー専用のRVパークというところに泊まりますと、3000円ぐらいかな。それぐらいで家族4人泊まれちゃう。その余ったお金で、お土産買ったり、美味しいものを食べたりとか、すごく有効活用ができるんですよね」と宿泊費を抑えて、その分ほかでエンジョイしていることを伝えた。
またトーク後半では災害時のキャンピングカーの活用法にも言及。「有事の時に避難所にもなるんですよね。お水や食料をストックできるし、場所を移動することもできる」「安心安全は もう自分で覚悟するしかない時代に来たと思ってますので。そういった点でも、キャンピングカーをゆっくりご覧いただければなと思っております」と、親善大使らしくまとめた。
本イベントは、出展社数183社423台のキャンピングカーが一堂に会す一大イベント。人気の軽キャン、バンコンに加え、「キャンピングカー」と聞いて多くの人が想像する王道のキャブコン、まるでホテルのような豪華な内装のバスコン・フルコンまで、幅広い種類のキャンピングカーが全国から集結している。
外部リンク
- 【写真多数】日産『キャラバン』が仰天チェンジ…「至れり尽くせり」な充実装備のキャンピングカー内外装全部見せ
- 【写真多数】上品で落ち着いた仕様に…ハイエースベースのキャンピングカー内外装全部見せ
- 【写真】“大人の秘密基地”感を見事に表現した内装…キャンパー仕様の『ハイラックス』内外装全部見せ
- 【写真103枚】トレーラー、カッコいいハイラックスのカスタムまで…写真で振り返る『東京キャンピングカーショー2023』
- 【写真】内装は“板張り”仕様、「カッコ可愛い!!」と反響の愛車『ハイエース』でくつろぐイモトアヤコ
- 【外装ショットあり】“相棒”とともに…愛車『ハイエース』での「#デイキャンプ」を報告したイモトアヤコ
この記事に関連するニュース
-
アジア最大級のキャンピングカーの祭典『ジャパンキャンピングカーショー2025』開催!“くるま旅”の楽しさやレジャーだけではないキャンピングカーの可能性を紹介
PR TIMES / 2025年2月1日 12時15分
-
2024年キャンピングカー販売総額が過去最高の1,126.5億円超え!
PR TIMES / 2025年1月31日 11時45分
-
「車中泊をより快適に、もっと楽しく!」CAM TABI アプリの事前登録を開始しました。
PR TIMES / 2025年1月31日 9時45分
-
名古屋キャンピングカーフェア2025、2月開催へ…新作モデルや定番車両を出展
レスポンス / 2025年1月15日 17時30分
-
アジア最大級のキャンピングカーイベント『ジャパンキャンピングカーショー2025』第13回「キャンピングカーアワード」に田村淳が受賞決定!
PR TIMES / 2025年1月11日 13時45分
ランキング
-
1蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
-
2松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
3357円「日本のチョコレート」がじわり人気の理由 旬の果物を使った「日本の四季」がコンセプト
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
4「トランプ2.0」でドル円相場はどこまで動くのか 日米金利差の縮小で2025年前半に円高局面も?
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
5「103万円の壁」で揉めている間に社会保険料がジワジワ上昇していく…FPが試算「手取りが増えない本当の理由」
プレジデントオンライン / 2025年2月1日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください