元NHKアナ武内陶子、還暦前に朗読劇に初挑戦 俳優業にも意欲見せる「新しい一歩を踏み出せた」
ORICON NEWS / 2025年2月4日 16時21分
元NHKアナウンサーの武内陶子(59)が4日、都内で行われた朗読劇『青空』囲み会見に出席した。
【写真】グータッチポーズ!笑顔をみせる武内陶子
同作は戦争を背景に、お国の命令に背いて戦中を生き抜いた少年(大和)と犬(麦)と猫(小太郎)の青春物語。今作で舞台上での朗読劇に初挑戦となった武内は「まさか自分が舞台に立つなんて考えたこともなかったので、すごくうれしくてドキドキしました」と語った。本番を終え、「練習では緊張でがちがちだったんですけど、劇場でお客さんを前にすると、伝えたい気持ちが先に出ました」と笑顔を見せた。
これまでの仕事においては、「声色を変えたりして、その役になりきることはまずなかった」といい、その経験則を外すのに時間がかかったと話す武内は、今回の舞台を経験したことで新たな伝え方を学んだという。
来月4月に還暦を迎える武内。今後について問われると俳優業にも意欲を見せ、「今日がスタートだと思って、新しい一歩を踏み出せた。開けたことのない引き出しを開けたので、いろんなことに挑戦していきたい」と強調した。
物語の舞台は太平洋戦争中の日本。政府は鉄砲の弾を作るために国民から鍋やヤカン、鉄などを徴収する「金属類回収命令」を発動し、寒い地域で働いている兵隊の毛皮を作るために「犬と猫を差し出せ」と命令した。お国の命令は「絶対」であり、逆らうことは許されない時代。軍国少年として成長した大和にとって、その命令は苦渋の選択となった。そして大和少年が下した結論は、国の命令に逆らってでも犬と猫の命を助けることだった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
元NHK武内陶子が朗読劇初挑戦 義理の母演出助手務めた俳優座「出られると思っていなかった」
日刊スポーツ / 2025年2月4日 16時50分
-
元NHKアナ・武内陶子、思い出の地で舞台デビュー
スポーツ報知 / 2025年2月4日 16時47分
-
野島伸司氏が総合監修のスクールとタッグ 戸田彬弘監督の挑戦的作品「爽子の衝動」に込めた願い
日刊スポーツ / 2025年1月27日 7時19分
-
紅白司会の元NHKアナ、20歳長女が“母の服”着て成人式へ 身長170センチ超えの愛娘に「いつのまにか抜かされて」
ねとらぼ / 2025年1月22日 13時15分
-
元NHK武内陶子アナ 成人の長女に感慨 1メートル70の長身に「モデルさん級」「スタイル抜群」の声
スポニチアネックス / 2025年1月22日 6時41分
ランキング
-
1《事務所が昨年末に解散》女優の小林聡美が還暦前に独立『やっぱり猫が好き』考案の社長との別れ、盟友もたいまさこは事実上の引退へ
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
2Da-iCE工藤大輝が手術→退院報告、ファン安堵「そんな状態で頑張ってくれていたの?」「やからトクアバ休みやったんや」
iza(イザ!) / 2025年2月4日 15時34分
-
3「フジテレビのADに誘われて…」田代まさしが告白した薬物依存の“原点”に反響、チラつく局員逮捕の事実
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 7時0分
-
4アカデミー賞候補が過去の差別的投稿で謝罪
映画.com / 2025年2月4日 10時0分
-
5長谷川豊氏“今のフジのこと知らないだろ”の声に「相談してくる後輩が何人いると思ってんだか(笑)」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 17時21分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください