1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

元NHKアナ武内陶子、還暦前に朗読劇に初挑戦 俳優業にも意欲見せる「新しい一歩を踏み出せた」

ORICON NEWS / 2025年2月4日 16時21分

朗読劇に初挑戦する武内陶子 (C)ORICON NewS inc.

 元NHKアナウンサーの武内陶子(59)が4日、都内で行われた朗読劇『青空』囲み会見に出席した。

【写真】グータッチポーズ!笑顔をみせる武内陶子

 同作は戦争を背景に、お国の命令に背いて戦中を生き抜いた少年(大和)と犬(麦)と猫(小太郎)の青春物語。今作で舞台上での朗読劇に初挑戦となった武内は「まさか自分が舞台に立つなんて考えたこともなかったので、すごくうれしくてドキドキしました」と語った。本番を終え、「練習では緊張でがちがちだったんですけど、劇場でお客さんを前にすると、伝えたい気持ちが先に出ました」と笑顔を見せた。

 これまでの仕事においては、「声色を変えたりして、その役になりきることはまずなかった」といい、その経験則を外すのに時間がかかったと話す武内は、今回の舞台を経験したことで新たな伝え方を学んだという。



 来月4月に還暦を迎える武内。今後について問われると俳優業にも意欲を見せ、「今日がスタートだと思って、新しい一歩を踏み出せた。開けたことのない引き出しを開けたので、いろんなことに挑戦していきたい」と強調した。

 物語の舞台は太平洋戦争中の日本。政府は鉄砲の弾を作るために国民から鍋やヤカン、鉄などを徴収する「金属類回収命令」を発動し、寒い地域で働いている兵隊の毛皮を作るために「犬と猫を差し出せ」と命令した。お国の命令は「絶対」であり、逆らうことは許されない時代。軍国少年として成長した大和にとって、その命令は苦渋の選択となった。そして大和少年が下した結論は、国の命令に逆らってでも犬と猫の命を助けることだった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください