銀シャリ橋本、35年前の『テレビガイド』で思い出トーク 視聴率28.5%叩き出した番組も
ORICON NEWS / 2025年2月12日 14時10分
お笑いコンビ・銀シャリの橋本直が8日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「番組の記憶がよみがえる!35年前のテレビガイドを読んでみた!」と題した企画で、当時の番組を振り返っていった。
【動画】視聴率がエグい!銀シャリ橋本、35年前の『テレビガイド』で思い出トーク
同チャンネルは「1980年生まれの芸人「ギンちゃん」こと「銀シャリ橋本」が、1978年生まれの同期の作家「さっとん」と、少年時代を過ごした1980年代~90年代の思い出を(ほぼ)ノーカットでまったり語る」というもので、今回は当時の『テレビガイド』を読んでいった。
視聴率のページでは「バラエティー・アニメ部門1位(関東)が『とんねるずのみなさんのおかげです』(フジテレビ)で、28.5%。2位は『サザエさん』で25.0%、3位は『笑っていいとも増刊号』の24.5%で、フジテレビの番組が席巻していた。
当時、関西に住んでいたこともあり、関西の番組を中心に2人で思い出トーク。橋本が「テレビって、若者の物じゃない感じがありますね」と切り出すと、具体的な番組を挙げながら「休みの日にお父さんとか、お母さんが見るもんって感じ。だから、達観した子どもになったと思う」と私見を述べた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
フジのクーデターを背後から支援した元週刊文春編集長が証言「独裁者を倒した日枝久氏が独裁者になるまで」
プレジデントオンライン / 2025年1月30日 15時15分
-
「フジテレビを変えるために」自ら立ち上げた労働組合から退陣要求、日枝久代表の“皮肉”
週刊女性PRIME / 2025年1月30日 12時40分
-
銀シャリの2人がそろって登壇! 橋本直『細かいところが気になりすぎて』大ヒット記念、感謝のトークイベント開催!限定ステッカーのプレゼントも!
PR TIMES / 2025年1月29日 10時15分
-
《フジっ子》名乗る明石家さんま 女性関係をジョークにできず苦戦確実…知らぬ存ぜぬ通用しない微妙な立場
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 11時28分
ランキング
-
1中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
2フジテレビ"CM消滅"で原菜乃華の「声」に癒やされる視聴者続出 朝ドラヒロインに最も近い注目女優
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
3ヘイト発言のカニエ・ウェスト、芸能事務所を契約解除 Xアカウントも削除
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月12日 10時18分
-
4テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第87回 『御上先生』詩森ろば、『クジャクのダンス』金沢知樹、『ホットスポット』バカリズム…冬ドラマ3トップの脚本家から見える“シビアな現実”とは
マイナビニュース / 2025年2月12日 11時0分
-
5生島ヒロシ降板騒動は起こるべくして起きた!コンプラ違反が当たり前…大物司会者のヤバイ言動の数々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月11日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)