大阪府のオープンデータを連動させた災害体験ARアプリをリリース 東京海上日動火災保険株式会社
OSAKA KOUMIN NEWS / 2022年8月9日 12時0分
東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長:広瀬 伸一、以下「東京海上日動」)と東京海上ディーアール株式会社(代表取締役社長:嶋倉 泰造)は、河川氾濫による浸水や土砂災害が発生した際のリスクを、スマホやタブレットで疑似体験できる「災害体験 AR」を共同開発。
令和4年8月からは、自治体が持つ様々なデータを二次利用が可能な形で提供する「オープンデータ」に連動させた防災向けウェブサービスを開始。
本サービスの第1弾として、東京海上日動と包括連携協定を締結している大阪府が管理する河川のデータをもとに、スマートフォンを使った拡張現実(AR)で災害を疑似体験できるようにし、避難訓練など減災への活用を促す。
新サービスでは、洪水や土砂災害の被害想定を示したハザードマップなどのデータを連動させる。既存のサービスは国が管理する河川には対応していたが、自治体が管理する河川などを対象に含めていなかった。今後は、自治体の協力を得てデータを増やし、被害を予測する精度を高める。
利用者は、スマートフォンのカメラ機能を使い、近隣の河川の氾濫による浸水や崖崩れなど土砂災害を疑似体験できる。自治体は、地域の避難訓練に際し、参加者に専用のQRコードを配る。個人がスマートフォンでQRコードを読み込めば、登録なしで利用できる。避難訓練など減災への活用を促す。
大阪府の担当者は、「AR技術により、その場所の浸水リスクが直感的にわかります。府民の皆様には、ぜひご活用いただき、平時の備えとしてリスクをより身近に体感することで災害時の適切な避難行動に繋げていただけたらと思います。」と話し、今後に期待をよせている。
■各種リンク
■問い合わせ
大阪府危機管理室 防災企画課 計画推進G
The post 大阪府のオープンデータを連動させた災害体験ARアプリをリリース 東京海上日動火災保険株式会社 first appeared on OSAKA KOUMIN NEWS.
この記事に関連するニュース
-
関西大学が約1万人参加の大規模防災イベント 多様な体験を通じて防災・減災を考える
OVO [オーヴォ] / 2024年11月13日 11時30分
-
◆関西大学防災Day2024~広がれ!みんなの安全・安心!~を実施◆近隣住民も参加する約1万人による大規模防災イベントを通じて防災を考える1日!~防災啓発ブースや地域防災に役立つ体験イベント~
Digital PR Platform / 2024年11月8日 20時5分
-
損保ジャパン、東京海上…AIで進化する「保険業務」 引き受け判断や、人工衛星データ分析に活用
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 7時50分
-
【東芝デジタルソリューションズ】東京海上日動の保険契約者向けに降雹予測情報の提供を開始
Digital PR Platform / 2024年10月25日 17時38分
-
豪雨×地震×豪雪で被害が拡大した新潟県中越地震から20年「来たるべき複合災害に備える10のポイント」を公開
PR TIMES / 2024年10月24日 12時45分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください