「食品を子どものために役立ててほしい」門真市・旭食品株式会社が連携協定を締結 子どもの貧困対策の推進へ
OSAKA KOUMIN NEWS / 2020年10月12日 18時0分
2020年9月25日、門真市は一般加工食品・冷凍食品・チルド食品・酒類・菓子・家庭用品の卸売業、ホテル事業を主な事業とする旭食品株式会社(本社:高知県南国市領石246、代表取締役社長:竹内 孝久、以下:旭食品)と、「子どもの貧困に関する施策に係る門真市と旭食品株式会社との食品等の提供に関する協定」を締結した。
今回の協定締結にあたり、旭食品は「フードロスの削減と併せてそれらの食品等を子どものために役立ててほしい」との想いを、「大阪府公民戦略連携デスク」に相談(※当部署は、地域課題の解決に資する企業等の提案を対話を通じて公民連携の取組みに繋ぐ大阪府の専任部署、以下「公民戦略連携デスク」)。
この相談を受けた公民戦略連携デスクが、平成29(2017)年10月から、貧困により支援の必要な子どもやその保護者に寄り添い、地域力も活用しながら支援する「門真市子どもの未来応援ネットワーク事業」を開始し、世界共通目標であるSDGs「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の1つ目の目標である「貧困をなくそう」の達成に向け取組む門真市に今回の相談を繋いだ結果、本協定の締結が実現した。
協定内容では、毎月同社から門真市へ食品等が寄附され、それらの食品等を「子どもの未来応援ネットワーク事業」で対応している子どもや市内の子ども食堂等へ配布されるという。
■各種リンク
・旭食品株式会社ホームページ
・門真市ホームページ:「子どもの貧困に関する施策に係る門真市と旭食品株式会社との食品等の提供に関する協定」を締結
・門真市ホームページ:子どもの未来応援ネットワーク事業
■問い合わせ
門真市 こども部 こども政策課 こども政策グループ
TEL:(06)-6902-6095
The post 「食品を子どものために役立ててほしい」門真市・旭食品株式会社が連携協定を締結 子どもの貧困対策の推進へ first appeared on OSAKA KOUMIN NEWS.
この記事に関連するニュース
-
― 高齢者等の見守り活動で、地域社会に貢献 ―神奈川県と「地域見守り活動に関する協定」を締結
PR TIMES / 2024年11月22日 17時15分
-
泉大津市が株式会社りそな銀行と包括連携協定を締結
PR TIMES / 2024年11月13日 17時45分
-
食品寄贈プラットフォームを活用した実証実験、1ヶ月で寄贈対象商品の寄贈実現率63%で食品ロス削減に貢献
PR TIMES / 2024年11月11日 14時45分
-
認定NPO法人CLACK × 中野区、「中野区地域包括ケア推進パートナーシップ(NIC+)協定」締結
PR TIMES / 2024年11月10日 21時40分
-
岸和田市とかねひさ株式会社が包括連携協定を締結
OSAKA KOUMIN NEWS / 2024年10月28日 14時59分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2紅白「旧ジャニ出演なし」に騒ぐ人の"大きな誤解" 出演しない理由についての報道の多くがピント外れ
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
-
3「洗濯離婚」や「エアコン離婚」が起きる納得の理由 熟年離婚の引き金となるのは「ささいなこと」
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 16時0分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5余命1年で入院「病院食」のレベルの高さに驚いた 限られた予算で豊富なメニューをそろえる創意工夫
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 9時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください