1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【堺市×大塚製薬】熱中症予防の普及啓発に向けて連携!

OSAKA KOUMIN NEWS / 2024年6月19日 9時54分

堺市と包括連携協定を締結している大塚製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上 眞)は、堺市の教育施設等へのポスター掲示と高齢者防火訪問時のチラシ配布による熱中症予防の普及啓発を行っている。

夏本番前から熱中症を防ぐための行動を呼びかける本取組は、令和2年度から継続して実施している。

あわせて、応急手当講習会で通常のカリキュラムに加えて熱中症対策の講話を行い、熱中症対策として“身体を冷やす”飲料「ポカリスエットアイススラリー」の配布も行う。

堺市担当者は、「ポスターに掲載している熱中症予防情報サイトなどからの情報を活用して効果的な熱中症対策に取り組んでほしい」「多くの方に応急手当講習を受講していただき、熱中症対策を含む応急手当を学んでいただきたい」と話した。

 

 

・ポスター、チラシ

 

 

ポスター(約200部)は教育施設や区役所、スポーツ施設などに掲示

 

 

チラシ(約6,000部)は高齢者防火訪問時に配架

 

 

・応急手当講習会

応急手当講習に詳細な内容や申し込みは消防局ホームページから

【堺市消防局ホームページ】

https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/shobo/shimin/kyukyu/okyu/okyuteate_koshu/for_a_person.html

 

■問い合わせ

(堺市と大塚製薬との包括連携協定に関すること)

堺市 市長公室 政策企画部 公民連携担当

TEL:072-228-0289

FAX:072-222-9694

 

(熱中症予防に関すること)

堺市 健康福祉局 保健所 保健医療課

TEL:072-228-7582

FAX:072-222-1406

 

(高齢者防火訪問、応急手当講習に関すること)

堺市 消防局 救急部 救急課

TEL:072-238-6049

FAX:072-221-9740

The post 【堺市×大塚製薬】熱中症予防の普及啓発に向けて連携! first appeared on OSAKA KOUMIN NEWS.

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください