”お客様を思う自由な発想で住宅設計を考える” 大和ハウス工業株式会社が大阪府立布施工科高等学校で課題研究授業を実施! 大阪府
OSAKA KOUMIN NEWS / 2021年10月12日 18時20分
(写真)課題研究授業の様子
2021年10月7日(木曜日)、大阪府と包括連携協定を締結している大和ハウス工業株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:芳井 敬一 氏、以下「大和ハウス工業」)が、建築に関する学習への支援として、大阪府立布施工科高等学校(所在地:大阪府東大阪市)で高校3年生の課題研究授業を実施。大和ハウス工業は「人・街・暮らしの価値共創グループ」として、お客様と共に新たな価値を創り、活かし、高め、人が心豊かに生きる社会の実現をめざす企業である。
この課題研究は、大和ハウス工業本店の地域共生活動として、
この日、4時間目には、「建築探訪課題」を生徒が発表し、社員がフィードバックを行った。また、事前に提出していた自宅の図面作成についてもアドバイスを行う時間も。5・6時間目には社員が建築プラン作成の実演を行い、実際に設計書を作成する際に心掛けていることや細かなテクニックなどを伝え、食いつくように授業を受ける生徒の姿も見られた。
(写真)授業をする大和ハウス工業社員
本日講師を務めた社員からは、生徒が作成した自宅の図面について、「皆さんに共通して言えることとして、寸法線が短くなっている部分が多いため、
生徒からは、
「小学校の頃から、建築関係の仕事がしたいと思っていたので、実際に建築の仕事をしている人の話を聞けて、勉強になった。」
「普段の授業と違って、自主的に考えることも多いし、初めて学ぶことも多く興味深く思う。」
「お客様に寄り添って仕事をする大切さを学べた。」
「何でも知っているのがすごい。自分も社会人になったら、同じようになりたい。」という声があがった。
布施工科高校の担当教員は、「今年度、大和ハウス工業との連携授業を通して、職業観に変化が見られ、
この課題研究授業は、家族や身近な人々との生活や環境に気づき、必要とされる住宅設計を考え創造する人財のスタートラインとなることをめざす取組みである。今後も社員からの講義や自由設計にチャレンジする授業に加え、来年1月には生徒たちによる校内での最終発表も行う予定。
■各種リンク
The post ”お客様を思う自由な発想で住宅設計を考える” 大和ハウス工業株式会社が大阪府立布施工科高等学校で課題研究授業を実施! 大阪府 first appeared on OSAKA KOUMIN NEWS.
この記事に関連するニュース
-
田無工科高校×ケイアイスター不動産 生徒が製作した木製テーブルを文化祭で展示
PR TIMES / 2024年11月13日 16時45分
-
【大好評受付中!】12/4(水) ゲスト:中谷岳史 助教『工務店による水害からの再建支援のポイント』セミナー開催決定!
PR TIMES / 2024年11月13日 16時15分
-
ブレインパッド、スーパーサイエンスハイスクール初芝立命館中学校・高等学校の、生徒および教職員を対象とするデータ利活用プロジェクトに協力
@Press / 2024年11月5日 15時30分
-
au PAY(コード払い)を導入したキャッシュレス学園祭が2024年11月に7校で実施
ポイ探ニュース / 2024年10月30日 10時33分
-
高校生の進学・就職を見据えた面接力アップ授業に「感情AI解析」を導入
PR TIMES / 2024年10月24日 15時15分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2「合コンも仕事のつもりだった」20代で“年収1,000万”稼ぐ彼氏の苦しすぎる浮気の言い訳に唖然
日刊SPA! / 2024年11月21日 15時51分
-
3【GU】1290円の「冷たい風も防ぐ手袋」は、自転車に乗っていても手があったか! 水や汚れをはじく&スマホ操作もできる高機能グローブ
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月22日 8時35分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5日本の皇位継承が国連勧告を受けるという恥をかかせた元凶…明治時代「男系男子限定」に誘導した人物の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください