1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

オーケストラ会場にT-レックス登場、飛んで跳ねて指揮する姿が可愛すぎて思わず二度見

おたくま経済新聞 / 2017年5月10日 18時0分

オーケストラ会場にT-レックス登場、飛んで跳ねて指揮する姿が可愛すぎて思わず二度見

CSO – Theme from Jurassic Park / 画像・動画のスクリーンショットです。

 突如T-レックスが音楽ホールに登場。客席から起こる笑いと拍手に応えるようにお尻をキュートに揺らしながら歩いてきたT-レックスは応えるように客席へ手を振り、指揮台へあがりもう一度大きく頭をさげてお辞儀。それでも鳴りやまない拍手にタクトを振ってこたえる。そして奏でられたのは最高級のシンフォニー。

 曲がはじまると同時に客席から途切れない笑い。それだけでなくなんだか演奏している楽団も笑っているような。そしてT-レックスが指揮をしているのはジュラシックパークのテーマ曲。しかもタクトを振ればふるほど揺れるしっぽ。クライマックスに近づくにつれ、客席からはお尻ふりふりするT-レックスが目撃できたのでした。

指揮棒を振るとお尻ふりふりになる

 実はこれ、Comic Con Colorado2017で行われた行事のひとつ。もちろん演奏はアメリカ合衆国コロラド州デンバーを本拠地とするコロラド交響楽団だったんです。4月15日のコロラド交響楽団の記事によると、指揮者はクリストファー・ドラゴン氏。

 彼の3月27日のFacebook(c.j.dragon)には動画もあげられていて、この月はこれ以外にもチャイコフスキーやブラームスの演奏会もあり、とても大変だったもよう。だけど4月28日にはどうやらETの演奏会があり、自転車に乗って登場する彼の動画があがっています。クリストファー・ドラゴン氏ってなんだかお茶目ですね。

【クリストファー・ドラゴン氏経歴】
・オーストラリアシドニー交響楽団の指揮者としてジョシュ・パイクと演奏
・2014年にタイのPrincess Galyani Vadhana Youth Orchestra指揮。
・エストニアのJarvi Winter Academyに参加し、2014年にオーケストラのFavorite Conductor Prizeを受賞。
・多くの有名な指揮者のもとでの勉強し、2015年8月4日に200人の以上の候補者とのオーディションでコロラド交響楽団の指揮者に就任

※画像は動画『CSO – Theme from Jurassic Park』のスクリーンショットです。

(天汐香弓)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください