夜麻みゆき未完の作品『刻の大地』連載再開決定 さらに「次章製作」も!?
おたくま経済新聞 / 2017年7月1日 9時39分

刻の大地
夜麻みゆきの未完の漫画作品『刻の大地』が、連載再開をめざしクラウドファンディングを通じて製作経費800万円を募っていたが、6月27日の開始からわずか4日後となる6月30日に目標額を達成していたことが分かった。(記事執筆の7月1日9時時点で990万超。)
つまりこれにより、連載再開が決定したこととなる。
クラウドファンディングの画面キャプチャ
当初連載するのは物語が佳境にさしかかる「塔の戦い編」の完結までで、「約12話予定」とされていたが、目標以上の支援が集まっていることなどから作者の夜麻みゆきは「募集期間はまだまだ続きますが、目標額以上の支援金は作画のクオリティ向上や、次章製作時の経費として使わせていただきます。」と述べ、次章製作の予定も明かしている。
なお、支援を募っていたクラウドファンディング・CAMPFIREでは、目標達成を祝したイラストが掲載されている。そして支援自体の受付期間は、2017年8月30日 23:59まで。まだまだ期間はあるので、次章を期待するファンは支援してみよう。1口は3000円からでリターンは単行本やポストカードなど。
夜麻みゆきの『刻の大地』は、エニックス(現・スクウェア・エニックス)発行の『月刊少年ガンガン』で1996年に連載開始され、後に『月刊Gファンタジー』に移籍。ドラマCDや小説、OVAが発売されるほどの人気を博していたが、長期休載を経て2005年に連載中止が発表された未完の作品。当時、休載の理由は明かされていなかったが、今クラウドファンディングを通じて、3か月の入院や体調不良が原因であったことが夜麻自身の言葉で明かされている。
クラウドファンディングの目標達成を祝して今日イラストを描いてました。キャンプファイヤーさんで、ご覧いただければ幸いです。あらためて、ご支援者様、関係者様各位の方々、誠にありがとうございます。#刻の大地 https://t.co/6ulu78Ahi2
— 夜麻みゆき (@miyuki_yama) 2017年6月30日
(宮崎美和子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Hey! Say! JUMP山田涼介『ハガレン』作者・荒川弘氏からのコメントに感慨 私物の“お宝”公開
ORICON NEWS / 2022年5月16日 20時12分
-
ヴァンジ彫刻庭園美術館が彫刻作品と建物や設備の修復費、庭園の維持費を募るクラウドファンディングを実施
@Press / 2022年5月2日 15時0分
-
漫画『青の祓魔師』9ヶ月ぶりに連載再開
ORICON NEWS / 2022年5月2日 7時5分
-
『ワールドトリガー』作者の体調不良で休載へ 6月発売号は掲載予定
ORICON NEWS / 2022年4月25日 18時7分
-
『ブラッククローバー』新章準備で3ヶ月程度休載 完結に向け作者「気合い入れて戻ってきます」
ORICON NEWS / 2022年4月25日 0時23分
ランキング
-
1「お金をかけなくても学力は伸びる」高学歴家庭の会話によく登場する"接続詞"2つ
プレジデントオンライン / 2022年5月24日 8時15分
-
2英語で「どっちもどっち」はなんて言う?
OTONA SALONE / 2022年5月23日 7時0分
-
3独学で取得できる「有効」な資格、2位「宅地建物取引士」、1位は?
マイナビニュース / 2022年5月24日 7時54分
-
4知らないと危険かも…LINEを安全に使うために「オフ」にした方がいい6つの設定!
オールアバウト / 2022年5月23日 21時50分
-
5「チコちゃん」マナー講師の炎上、どう見る?識者に聞いた 「今の時流にそぐわない」
まいどなニュース / 2022年5月23日 17時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
