親から子へ伝えた「信頼貯金」のお話 信頼を貯金しておくと失敗したとき引き出せるよ
おたくま経済新聞 / 2017年9月5日 19時28分
かずーさん(@firstshine5)より。
学校生活で子どもがどんな風に過ごしているかとても気になりますよね。筆者は子育て一段落世代ですが、小さいころはまだしも成長するうち子供に対し「生き方」を教えねばならない時があり、そんな時どうアドバイスすれば・どう伝えれば良いかつねに迷っていました。だからこそ私の胸にもずしんと届いた、親から子へ伝えた生き方についてのあるアドバイスが今ネット上で注目されています。
息子さんが生きやすいようにとかずーさん(@firstshine5)が数年前に読んだ本をヒントにして伝えている言葉で、普段から「信頼」を貯金しておくと、失敗したときに引き出せるというものです。かずーさんのお家の場合、「遅刻しない」「宿題の締切を守る」「友達の悪口を言わない」などを信頼の貯金にしているのだそうです。
筆者の場合子が卒業後PTAの行事に出た時に担任の先生から「A君は安心してみていられました」と言われたことがあります。子どもは特に委員会などをしていたわけでも、部活の役職についたこともありません。小学生の頃は失敗を繰り返していたようにも思えます。経験を積み重ね、中学・高校へと進み「信頼」を得るようになると安心して学校に行くことが出来、卒業後の進路先でも自信を持って進むことが出来た今になって感じます。なにより、大人に近づくにつれ得た「信頼」は本人の「自信」へと繋がっているのだと。
あれをしなさい。これをしちゃダメが子育て出てきがちがワードですが、「これを頑張って信頼貯金を溜めていこう」というワードは知らないうちに子どもを守って育ててくれる言葉になるかもしれませんね。
学校生活はトラブルありきなので、普段から「信頼」を貯金しておくようにする。息子ができる信頼貯金は遅刻しない、宿題の締切を守る、友達の悪口を言わないなど。貯めておいた信頼は失敗した時やトラブルの時引き出す。「信頼貯金があれば君の言うことを皆が信用してくれるよ」と息子には教えてある。
— かずー (@firstshine5) 2017年9月4日
<記事化協力>
かずーさん(@firstshine5)
(天汐香弓)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
55歳で第一子、7歳息子は「父の年齢」どう感じるか オルタナティブスクールに進学で小1長男に変化
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 8時5分
-
ママ友は作らない、性の話は隠さない。ミニマリストが「子育てでやめてよかった」3つ
日刊SPA! / 2024年11月18日 8時53分
-
宿題が終わらない“絶望”小学生&自由研究の題材困るあるあるに対峙する兄弟「明治か昭和の文豪に見える」「お子さん天才すぎんか」
ORICON NEWS / 2024年11月5日 7時30分
-
寝かしつけをやめて、おもちゃは買わない。ミニマリストが生み出した「やめる育児」の”驚きの効果”
日刊SPA! / 2024年11月4日 8時54分
-
「5年間不登校の息子」を“東大進学”に導いた母の尽力「私も一緒になって悩んだ」
日刊SPA! / 2024年10月27日 8時54分
ランキング
-
1「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
ねとらぼ / 2024年11月22日 17時40分
-
2『シャニマス』に武藤遊戯?混乱の声 ショップ「武闘遊戯」見間違い続出でトレンド入り「脳がバグった」
ORICON NEWS / 2024年11月22日 18時32分
-
3旅先での1枚が「Windows10すぎる」と300万表示! 分かる人には分かる“完全一致”に「共感しまくりです!」「マジじゃん」
ねとらぼ / 2024年11月22日 20時30分
-
4自分のスマホが犯罪インフラに? 知らぬ間にSMS大量送信、日本サイバー犯罪センターが警鐘
おたくま経済新聞 / 2024年11月22日 15時0分
-
5イオシス、“あのスマホ”大量入荷 「待ってたぜェ、この瞬間をよォ!!」
ASCII.jp / 2024年11月22日 15時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください