宇宙人、失われたもの、伝説…「真相!世界の都市伝説を暴け」放送 第1話は監視社会の噂に迫る
おたくま経済新聞 / 2018年4月3日 12時11分

「真相!世界の都市伝説を暴け」
世の中には様々な謎や陰謀、隠蔽工作が存在します。そんな世の中に隠された様々なことを暴く……という注目の番組が日本上陸。4月9日からヒストリーチャンネルで放送されます。
「真相!世界の都市伝説を暴け」と題されたこのシリーズ、アメリカのラジオ司会者であるジミー・チャーチさんが番組ホストを務め、「カリフォルニア海岸の海底にUFO基地が存在する!?」「アメリカ政府はマインドコントロールした暗殺部隊を結成した!?」など、世の中で語られる様々な都市伝説を解き明かしていきます。
第1話では“監視”をテーマにした、3つの都市伝説を取り上げます。その中のひとつが、なんとあの人気ゲームアプリ「Pokemon GO」。なんとCIAが開発した監視システムだ、というもの。プレイヤーのカメラを通じて様々な場所の映像を入手し、プレイヤーは知らず知らずのうちにCIAのスパイとさせられている……という、にわかには信じがたいものですが、番組は徹底的に調査を実施します。
ブライアン記者から、番組は今回の都市伝説の原点となる“ある出来事”を聞きます。それは「Google Earth」。カメラを搭載した車を世界中に送り込んで撮影した「ストリートビュー」は、多くの人が利用するサービスとなりましたが、実は地図情報の収集の過程で、家庭用のWi-Fiから保護されていないデータを盗んでいたことが発覚したのです。
つまり、世界中の一般市民が違法な監視下に置かれていたということ。そんな世界を揺るがす大スキャンダルを乗り越えたジョン・ハンケ氏が次に立ち上げた会社が「Niantic, Inc.」そう、あの「Pokemon GO」の開発会社です。さらに番組の調査は、NianticとCIAのつながりにまで及び、元CIAの諜報員だったという諜報活動の専門家や、天才ハッカーらが疑惑を裏付ける様々な証言を……。恐ろしい完全監視社会の到来に警鐘を鳴らす内容となっています。
また、全6話となるこのシリーズでは、“通常人間には聞こえない不思議な低周波音「ハム」”、“カトリック系の悪魔祓いを行う集団”、“ビッグフットの新たな出没スポット”などのほか、おなじみの“エリア52”や“ケネディ大統領暗殺の謎”などといった都市伝説まで迫っていきます。
番組では「宇宙人」「奇妙な地球」「失われたもの」「伝説」などのテーマに沿って、数々の都市伝説の真実を暴いていきます。はたして、世界の都市伝説の真相とは!?4月9日(月)午前11時からの放送開始を待ちきれない方には、公式YouTubeチャンネルで、第1話のプレビュー映像が公開されているので、ご確認を。
(c) 2018 A&E Television Networks. All rights reserved
(咲村珠樹)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ケネディ暗殺はフルシチョフが指令? 元CIA長官が著書で新説
産経ニュース / 2021年2月26日 14時54分
-
イオン、ポケモンGOから撤退 2月末にすべてのジム消去
ITmedia NEWS / 2021年2月24日 22時20分
-
ポケモンGO、有料イベントでチケットを買わなくてもプレイできる不具合 補填イベント実施へ
ITmedia NEWS / 2021年2月22日 14時42分
-
ポケモンGOで「レベル50」に到達する人、相次ぐ それでも「複雑」な理由
ITmedia NEWS / 2021年1月30日 16時38分
-
板野友美、新婚生活語る 篠田麻里子が“タレコミ”「ずっとイチャイチャ」
ORICON NEWS / 2021年1月30日 9時0分
ランキング
-
1「レアな姿をもう一度」吉岡里帆、美くびれあらわな『ONE PIECE』“ペローナ”コスプレ姿
ORICON NEWS / 2021年2月26日 12時24分
-
2イモトアヤコがワタナベエンタの後継ぎに? ライバルには意外な芸人
NEWSポストセブン / 2021年2月26日 7時5分
-
3「バス旅」太川陽介の“新パートナー”候補に浮上したアノ“番組大ファン”
アサ芸プラス / 2021年2月26日 17時25分
-
4小室哲哉とKEIKOの離婚が成立 2018年「不倫報道」で払う慰謝料はいくらに?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月26日 20時10分
-
5宮迫博之 「くず」で紅白出演内定も大御所が「大ブチギレ」で白紙になった過去明かす
スポニチアネックス / 2021年2月24日 21時23分