ホンダジェット製造会社が全米航空宇宙学会の賞を受賞
おたくま経済新聞 / 2018年4月6日 12時34分

HondaJet
2018年4月2日、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」を製造するアメリカ法人、ホンダ・エアクラフト・カンパニー(HAC)が、2018年の全米航空宇宙学会(AIAA)「連盟優秀賞(Foundation Award of Excellence)」を受賞することになったと、同社が発表しました。全米航空宇宙学会(AIAA)は、1963年に設立された、アメリカの航空宇宙工学とその関連分野の学会です。
今回ホンダ・エアクラフト・カンパニー(HAC)が受賞した連盟優秀賞というものは、航空宇宙技術において顕著な業績に対して贈られるもの。過去にはボーイング(機体の大部分を炭素繊維複合材で作ったB787ドリームライナー開発に対して)、ロッキード・マーティン(F-35開発に対して)、NASAのラングレー研究所(一連の航空宇宙技術研究に対して)などが受注しています。
ホンダ・エアクラフト・カンパニーの受賞理由は、ホンダジェットの開発と、その商業的成功によって、ビジネス航空分野で新たなスタンダードをもたらしたことに対して。抵抗の少ない独創的な機首形状、主翼の上にエンジンを配置し、客室内スペースを最大化した工夫、そして小気味よいスポーツカーのような飛行性能で13の新記録を打ち立てたことなどが言及されています。
この受賞に際し、ホンダ・エアクラフト・カンパニーの藤野道格CEOは「この映えある賞を受賞したことは、当社で働くすべての人々にとっての栄誉です。もっとも先進的な技術を持つ小型ジェット機、ホンダジェットの開発について、このような素晴らしい学会から表彰されるというのは、私たちの誇りです」というコメントを発表しています。
授賞式は2018年5月2日の18時30分(現地時間)から、アメリカの首都ワシントンのロナルド・レーガン・ビルディング&トレードセンターで行われます。
Image:Honda Aircraft Company
(咲村珠樹)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
一般人「ちょっくらホンダジェット乗ってくるわ」現実に? JALBAが貸切サービス開始
乗りものニュース / 2021年2月28日 15時10分
-
レッドブル・エアレース復活!「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」として2022年開幕
おたくま経済新聞 / 2021年2月26日 11時0分
-
「ホンダジェット」が世界首位 4年連続、20年は31機納入
共同通信 / 2021年2月25日 10時11分
-
ホンダ機、チャーター便運航開始 国内初の一般客向け
共同通信 / 2021年2月24日 20時26分
-
いまや空飛ぶ骨董品 1機の「ダグラスDC-8」が“救世主”に!? 機齢51年、胸熱の「再就職」
乗りものニュース / 2021年2月23日 9時40分
ランキング
-
1料理以外にも使える!? 捨てる前に試したい「アルミホイル」の意外な活用法4選
GATTA / 2021年3月2日 20時0分
-
2【ヘルニア予防のための、腰に負担をかけない座り方】この女性、どこがNGかわかりますか?
イエモネ / 2021年3月3日 7時30分
-
3なぜいま? 都立公園の駐車場閉鎖に困惑の声 緊急事態宣言ラストスパートで実施したワケ
乗りものニュース / 2021年3月1日 18時22分
-
4なぜ分け目に白髪が多いの?白髪を増やさないためにできること
つやプラ / 2021年3月2日 21時30分
-
5おじさんホイホイ? ホンダ「N-ONE」のステッカーが生まれた理由
マイナビニュース / 2021年3月3日 11時30分