マスクをしてる時の「メガネの曇り」を軽減する裏技
おたくま経済新聞 / 2020年6月5日 10時39分
曇り解消
メガネの愛用者にとって、マスク着用時のメガネの曇りはとても辛いと思います。筆者も目が悪く花粉症の為、長年眼鏡の曇りと戦っています。この記事ではマスクをした時のメガネの曇りを軽減する方法をまとめていきます。
■マスクをするとメガネが曇る理由
まずは、マスクをすると何でメガネが何で曇るのか、それはマスクと鼻や頬の間に隙間が出来、そこから呼吸の呼気による水蒸気がメガネに当たり、メガネを曇らせてしまうそうです。呼吸の水蒸気が原因という事が分かったので、今度はどの様に水蒸気をメガネに当てない様にするのかを考えてみます。
■マスクの上部を内側に折り込むこの方法はメガネをする方が良くされているのを見かけます。マスクの上部1センチほどを内側に織り込む事により水蒸気がマスクの織り込まれた部分に当たるので、水蒸気があたるのを“多少”さけられる、という方法です。
■マスクの耳掛けの部分を結ぶマスクのゴムがちょっと緩くて鼻の部分に隙間ができ、それでメガネが曇る場合もあります。その解消方法として、マスクのゴムを短くするという方法があります。やり方は簡単、市販のマスクのゴム部分を少し縛って短くするだけ。
自分の顔のサイズに合わせてゴムを調整することで、メガネ曇りを多少軽減できます。実際に試した感じでは、内側に折り込んだ方が効果があり、それの補助として両方やると良いかなという感じでした。
■ マスクの内側に四つ折りにしたティッシュやスポンジを入れるえ?こんな簡単な方法で?と思った方も多いと思いますが、この方法は水蒸気をティッシュに吸い込ませて対策するというもの。
筆者も試しましたが、この方法が一番メガネが曇りませんでした。ただ、長時間経つと、ティッシュが湿って来るので、長時間の外出や仕事で長時間マスクを付ける場合は、定期的にティッシュの交換が必要です。ティッシュの代わりに薄いスポンジを両面テープで内側に貼り付ける方法も効果がありました。
■レンズの汚れを落とすことで、曇りを軽減花粉や皮脂汚れがレンズに残っていると通常より曇りやすくなります。その解消として出かける前にレンズの掃除をしてから行くと多少曇りを軽減されます。
レンズの掃除としては水洗い、眼鏡用の洗剤、代用品として食器洗い用の中性洗剤での洗浄と言う方法もあります。(※アルカリ性、酸性の洗剤を使用するとメガネのコーティングが剥がれるので、必ず中性洗剤を使用しましょう。)他、レンズを気温、室温に合わせて冷やしたり温めたりしても曇りが軽減されます。
■市販の曇り止めマスク、曇り止めグッズを使用するお金は掛かりますが、この方法が一番堅実かもしれません。最近はマスクの鼻の部分に付ける専用のスポンジのみが販売されていたり、曇り止めのスプレー、曇らない眼鏡というのもあります。
とはいえ、現状コロナ禍の影響により、こうした便利グッズが手に入りづらくなっています。だからせめてと上記の代替案でしのいでいただけたら……と思います。
(戦魂)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「隙間から風が入る」「あごからずり落ちてしまう」フィット感をアップしてネックウォーマーの課題を解決する、ハイブリッド構造のネックウォーマーを『アンブロ』より発売
PR TIMES / 2024年10月24日 12時45分
-
観劇に適した"超広角"双眼鏡、ビクセン「SW8×25WP」「SW10×25WP」10月24日に発売
マイナビニュース / 2024年10月17日 9時33分
-
うっかり踏んでも大丈夫!?Zoffが作った”オールラバー”のメガネが革新的な理由とは
&GP / 2024年10月13日 11時0分
-
累計販売14万本突破の人気シリーズ「マイドゥ」 「絶対にずれない」子ども用眼鏡、初のユニセックスモデル新発売 10月14日はスポーツの日!耳に巻き付く特殊フレームで、勉強・スポーツに集中!!️
PR TIMES / 2024年10月9日 11時45分
-
眼鏡レンズもパーソナライズする時代! 眼鏡の日(10月1日)に<知られざるレンズの世界>を目と眼鏡の専門家が紹介 組み合わせ3万通り以上、レンズのカスタマイズ好調、直近1年で約9割が購入
PR TIMES / 2024年10月5日 21時40分
ランキング
-
1半グレの恐喝、薬物や賄賂。裏社会の取材で学んだ“生きるヒント”とは
日刊SPA! / 2024年10月29日 15時53分
-
2日産新型「本格四駆」に“斬新ツルツルシフト”採用! シフトレバー廃止に賛否両論!? 新型「パトロール」どんなモデル?
くるまのニュース / 2024年10月29日 20時10分
-
3持ち味薄れた?「孤独のグルメ」特別編への違和感 マンネリこそが持ち味のドラマだったが…
東洋経済オンライン / 2024年10月29日 13時0分
-
4過去10年で最大の流行「マイコプラズマ肺炎」とは 知っておきたい感染経路、症状、検査、予防、治療
東洋経済オンライン / 2024年10月30日 8時30分
-
5ホンダ、社長が初めて触れた「業界変革」の中身 「0テックミーティング」で見たホンダの行方
東洋経済オンライン / 2024年10月30日 8時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください