アメリカの弾道ミサイル警戒衛星5号機 打ち上げ準備完了
おたくま経済新聞 / 2020年12月6日 18時0分
環境試験のためスペースチャンバに入れられるSBIRS_GEO-5(Image:Lockheed Martin)
ロッキード・マーティンは2020年12月2日、アメリカ宇宙軍がミサイル警戒衛星5号機(SBIRS GEO-5)の製造・試験が終了し、打ち上げ可能な状態にあるとの決定を下したと発表しました。弾頭ミサイルの発射を宇宙から監視するミサイル警戒衛星5号機の打ち上げは、2021年を予定しています。
アメリカのミサイル警戒衛星「SBIRS GEO」シリーズは、赤外線センサーを用い、弾道ミサイルの発射を検知する静止衛星。2011年から打ち上げが始まり、これまでに4号機までが打ち上げられています。
5号機は、新しいロッキード・マーティンの汎用軍事衛星モジュール「LM 2100コンバット」バスをベースに作られたアップグレード版。汎用バスを用いることで開発・製造にかかる期間とコストが低減でき、ロッキード・マーティンによると、記録的なスピードで追加予算なく開発・製造ができたとしています。
ロッキード・マーティンでこのプロジェクトを統括する、トム・マコーミック副社長は「世界的な弾道ミサイルの脅威に対し、軌道上の守り神としてのSBIRSの役割は、より重要になっています。SBIRSシステムは2019年だけで、1000回近い弾道ミサイルの発射を検知しました。これは過去2年と比較して倍近い数です」とコメントし、宇宙でのミサイル警戒システムの重要性を強調しています。
アメリカ宇宙軍の宇宙ミサイルシステムセンターで、今回の5号機と姉妹機の6号機における製造・試験・打ち上げチームを率いるアレック・クック大尉は「新型コロナウイルス禍という困難な状況にもかかわらず、ミサイル警戒衛星を完成させたということは、ロッキード・マーティンのプロフェッショナリズムと、我が国安全保障への献身を示すものです」とのコメントを衛星完成に際して発表しています。
今回のミサイル警戒衛星5・6号機に採用された「LM 2100コンバット」バスは、2025年から打ち上げが始まる予定の次世代型警戒衛星(Next-Gen OPIR Block 0)3機と、2026年打ち上げ開始予定の測位衛星GPS IIIFシリーズでも、ベースとして活用されることになっています。
<出典・引用>
ロッキード・マーティン ニュースリリース
Image:Lockheed Martin
(咲村珠樹)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
米海軍「新潜水艦」用の新型弾道ミサイル開発へ 原型は打ち上げから40年近く経過“核戦力の一翼”担う
乗りものニュース / 2025年2月5日 15時42分
-
JAXA、H3ロケット5号機打ち上げ 準天頂衛星システム「みちびき」6号機を搭載
sorae.jp / 2025年2月2日 18時18分
-
「武器オタク石破」の真骨頂? 防衛費初の8兆円超、アメリカ追従の「衛星コンステレーション」構想はなにがヤバいのか
集英社オンライン / 2025年1月24日 7時0分
-
ロシアが本気になれば1000発以上の核弾頭が降ってくる...米国版「アイアンドーム構想」の実像とは
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月22日 19時4分
-
ロッキード マーティン、防衛省にイージス・システム搭載艦向けAN/SPY-7(V)1レーダー・アンテナの第1面を納入
PR TIMES / 2025年1月16日 15時45分
ランキング
-
1わずか3週間で人は獣になる…世界恐慌が露わにした「人間が持つ恐ろしい本性」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月6日 8時15分
-
2ある認知症の女性は「主役体験」によって徘徊しなくなった【認知症の人が考えていること、心の裡】#3
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
3「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5「結婚したいのに、いつまでも結婚できない男性」に共通している“残念すぎる勘違い”
日刊SPA! / 2025年2月6日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください