1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

バスチー進化系スイーツ ローソンの「ティラミスバスチー」を食べてみる

おたくま経済新聞 / 2021年4月29日 14時0分

バスチー進化系スイーツ ローソンの「ティラミスバスチー」を食べてみる

ローソンスイーツの人気商品「バスチー」の限定商品を食べてみた。

 大手コンビニチェーン「ローソン」にて、2021年4月27日より発売が開始された「ティラミスバスチー -バスク風チーズケーキ-(税込380円)」。

 バスチーとは「バスク風チーズケーキ」の略称。ローソンの「バスチー -バスク風チーズケーキ-(税込225円)」は、販売価格からは想像がつかないほどの高い再現度を誇る「本格スイーツ」として、様々なメディア媒体に取り上げられる話題の逸品です。そんなバスチーから新味登場ということで、早速試してみました。

 というわけで、最寄りのローソンに出向いて購入した筆者。バスチーといえば、全体部分が黄色で、中央部分は、バスク風チーズケーキと透明の円形状になっており、それにより中の商品が丸見えになっている袋包装が特徴。また「BASCHEE」商品ロゴの「A」部分が、エメンタールのような穴あきチーズ風にデザインされています。

 ですが、この「ティラミスバスチー」は、上の部分が潰れてしまわないようにか、プラスティック容器で販売していました。ちなみに、現在ローソンでは抹茶タイプのバスチー「バスチー -バスク風抹茶チーズケーキ-(税込225円)」も販売していますが、こちらはローソン公式HPを拝見したところ、通常のバスチー同様の袋包装。パッケージの黄色部分が抹茶を連想する深緑になっています。

正面には「チーズケーキ」を連想されるAの商品表記。

 ただ、残念なことに、買いに行ったお店では抹茶含めた袋タイプのバスチーは売れ切れ。ということで、今回パッケージを並べての対比は叶いませんでした。しかし、ティラミスバスチーも、商品に貼られた帯状のシールの中央部分に、「BASCHEE」の「A」の部分が、先述した穴あきチーズのような形状のロゴ表記になっていました。これにより、この商品が「シリーズ品」であることは分かりますね。

 他のラベル情報も確認しましょう。

裏面には455キロカロリーという表記。

 ん、この商品455キロカロリーもあるのか。ローソンHPで調べてみると、通常のバスチーは247キロカロリー。ティラミスが追加されるせいか、少々高カロリーになっているようです。まあその辺は気にしないでおきましょう。中はどんな感じかな……パカッ。

まずはカップの蓋をパカッとな。

 ふむふむ、下半分はバスク風チーズケーキで、上半分がティラミスという「二層構造」になっていますね。ティラミスクリームの上に振りかかっているココアパウダーを、頂上ではなく周りに円のようにふりまいているのは、プラスチックのカップ容器に付着するのを防ぐのが目的でしょう。また向きを変えてみると、ティラミス生地であるコーヒーシロップを染み込ませた「ビスキュイ」の姿もチラ見えしています。

向きを変えると、ティラミス生地がチラリ。

 このままでは食べにくいので、ガラス皿に移し替えましょう。

食べにくいのでガラス皿に移し替えます。

 そうそう、重量感を確認しなきゃヒョイっと。うおっ、これはなかなかのずっしり感……食べる前からボリューミーであることが感じられます。すでに食後の満腹感が保証されているやつですね。それにしても、紙越しなのにチーズケーキの油分を手に感じます。これは個人的にはちょっと気になりました。

重量感もチェック。

 というわけで、紙カップを外してしまいましょう。ん、これは袋タイプのバスチー同様に切れ目がないようです。こんな観察をしつつ実食。モグモグ。

紙部分を広げて「臨戦態勢」に。

さて、味はどんなもんかな?

その味やいかに!?

 おっ、これはバスチーとしっとり食感のビスキュイが上手くかけ合わさった味わいですね。ティラミスクリームもいいアクセントです。ただ、比較的濃厚な味わいとなるバスチーとビスキュイの主張が強すぎたためか、一番の先味になるココアパウダーは風味も含めてそれほど感じません。今回ですと役割は「映えの演出」といったところでしょうか?

 ただ、税込225円のバスク風チーズケーキに、150円ほどの追加でティラミスを食べているともいえるこの商品。「お値段以上」であると感じます。

 そうこうしているうちに完食。もう1個購入しているので、断面図も確認しましょう。なるほど、「バスチー」「ビスキュイ」「ティラミスクリーム」が均等に分かれています。

断面図もチェック。

 またバスチーとビスキュイの間には、ハンバーグでいう「ツナギ」的意味合いで、クリームが塗られています。包材のことを考えると、これは輸送時の振動で、具材が泣き別れ(バラバラ)状態になることを防ぐための処置でもあると推察されます。

バスチーとビスキュイとクリームが均等に分かれていました

 それにしても通常品が200円台での価格設定である場合、シリーズ展開するにしても、価格の上限はせいぜい300円前後あたりに設定しがちなのですが、このティラミスバスチーのように、一気に300円後半という価格で販売展開するのはなかなか冒険というか、挑戦的です。これが上手くいけば「バスク風チーズケーキ」の高級シリーズとして、より「幅」のある商品展開が期待できるかもしれません。

 ごちそうさまでした。

(向山純平)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください