アメリカの弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」打ち上げ成功
おたくま経済新聞 / 2021年5月20日 10時44分
弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」の打ち上げ(Image:ULA)
アメリカ宇宙軍は2021年5月18日(現地時間)、弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」がフロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられたと発表しました。打ち上げから約45分後、衛星は無事所定の軌道に投入され、打ち上げは成功しています。
弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」は、静止軌道(GEO)から赤外線センサーで弾道ミサイルの発射を検知する人工衛星「SBIRS GEO」シリーズの5号機。この5号機は汎用軍事衛星バスのLM2100 Combat Busをベースとした改良型となっており、製造はロッキード・マーティンが担当しています。
メーカーのロッキード・マーティンによると、5号機はサイバー攻撃耐性がアップしており、電源や動力装置なども強化されているとのこと。また、汎用部品も広く採用されており、迅速な製造とコスト低減も可能としています。
打ち上げを担当したのは、ULAのアトラスVロケット。直径4m級のペイロードフェアリングにはアメリカの象徴であるハクトウワシをモチーフにした「SBIRS GEO-5」のエンブレムがデザインされ、2つの固体ロケットブースターを組み合わせた「421」という仕様でロールアウトしました。
ケープカナベラル宇宙軍基地の第41打ち上げ施設に据え付けられたアトラスVロケット。当初は5月17日の打ち上げが予定されていましたが、2段目エンジンに液体酸素を注入する段階でデータの異常が見つかり、打ち上げは翌18日へ延期されました。
そしてアメリカ東部標準時の5月18日13時37分、アトラスVロケットは「SBIRS GEO-5」を載せ、打ち上げられました。飛行は順調に進み、打ち上げ2分12秒後に固体ロケットブースターを分離、4分40秒後には2段目エンジンに点火し、42分50秒後に「SBIRS GEO-5」を分離して打ち上げは成功しました。
打ち上げ成功を受け、アメリカ宇宙軍で打ち上げディレクターを務めるエリン・ガルデン大佐は「多くの政府機関と広範囲な業界パートナーとの強力なパートナーシップと、国家の宇宙における能力と重要な兵士たちのサポートを提供するという、チームの揺るぎないコミットメントを誇りに思います」との談話を発表しました。
今後、衛星は静止軌道の定められた位置に入り、本任務に入るため各機能のチェックを実施します。2022年には6号機の打ち上げも予定されており、アメリカの弾道ミサイル防衛に不可欠な監視能力がさらに強化される見込みです。
<出典・引用>
アメリカ宇宙軍 ニュースリリース
ULA ニュースリリース
ロッキード・マーティン プレスリリース
Image:ULA/Lockheed Martin
(咲村珠樹)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
H3ロケット打ち上げ成功、「みちびき」で変わる生活
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2025年2月6日 14時9分
-
「H3」打ち上げ年間7回以上に 整備拡充、宇宙ビジネス拡大狙い
共同通信 / 2025年2月3日 5時49分
-
JAXA、H3ロケット5号機打ち上げ 準天頂衛星システム「みちびき」6号機を搭載
sorae.jp / 2025年2月2日 18時18分
-
ブルー・オリジン、新型ロケット「ニューグレン」の初打ち上げを実施
sorae.jp / 2025年1月16日 17時19分
-
2025年、宇宙開発の未来図 - 新型ロケットや民間月探査、注目ミッション総まとめ 第1回 ロケット編 - 完成に向かうH3、引退を迎えるH-IIA、次々飛び立つ巨大ロケット
マイナビニュース / 2025年1月10日 14時20分
ランキング
-
1わずか3週間で人は獣になる…世界恐慌が露わにした「人間が持つ恐ろしい本性」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月6日 8時15分
-
2ある認知症の女性は「主役体験」によって徘徊しなくなった【認知症の人が考えていること、心の裡】#3
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
3「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5「結婚したいのに、いつまでも結婚できない男性」に共通している“残念すぎる勘違い”
日刊SPA! / 2025年2月6日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください