1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

TVそのままの再現度に驚愕 ダンボールのジャイアントロボ

おたくま経済新聞 / 2021年12月14日 18時0分

TVそのままの再現度に驚愕 ダンボールのジャイアントロボ

画像提供:Dr.エムタンさん(@mtan78)

 ダンボールを素材に、様々なコスプレ衣装や着ぐるみを生み出す「ダンボリアン」。細かなパーツや曲面までダンボールで作っていくテクニックはすごいの一言。およそ半世紀前に放送された特撮ロボット作品「ジャイアントロボ」の主役、ジャイアントロボをダンボールで完全再現した着ぐるみが誕生しました。

 ダンボールでジャイアントロボの着ぐるみを完成させたのは、ダンボリアンのDr.エムタンさん。東北地方を拠点に活動し、青森で開催されているダンボール造形とコスプレの祭典「ダンボリアン」にも参加しています。

彩色前のダンボールジャイアントロボ(Dr.エムタンさん提供)

 横山光輝さんの漫画を原作に、東映(東映東京制作所)によって作られた「ジャイアントロボ」は、1967年10月~1969年1月に全26話が放送された特撮ロボット作品。草間大作少年が巨大ロボット「ジャイアントロボ」を駆使し、ギロチン帝王率いる悪の組織BF団の地球侵略を阻止するストーリーです。

ダンボールで作った「ジャイアントロボ」番組ロゴ(Dr.エムタンさん提供)

 ジャイアントロボ(GR1)はもともと、BF団が地球侵略用に作った兵器で、声紋登録された人間の指令に従って動きます。ところが、BF団を裏切った開発者にコントローラー(腕時計型通信機)を託された大作少年が声を登録してしまったため、ロボは大作少年と防衛機関ユニコーンとともに、BF団の野望を阻止するため戦う存在となったのでした。

背部のロケットパック(Dr.エムタンさん提供)

 Dr.エムタンさんは映像作品を参考に、ジャイアントロボを約3か月かけて制作。エジプトのスフィンクスを思わせる頭部のディティールは「劇中でも角度により顔が違って見えたりするので、現物としての微妙な形の正体がなかなか見えてこず、いろんな箇所を何度も修正しました」とのこと。

ジャイアントロボ頭部の造形(Dr.エムタンさん提供)

 最終的に妥協した部分もあるそうですが、彫りの深い目鼻立ちや顎のラインがよく再現されています。目の上のはり出しが影を作り、うつむき気味になると憂いを含んだ表情になるのがロボの特徴でもあります。

各部のパーツ(Dr.エムタンさん提供)

 コスプレ衣装として考えた場合、動き回ることが前提の設計となります。「関節部分が蛇腹ですべて覆われているので、動けるようにするための微調整が大変でした」もちろん、蛇腹もダンボール造形で伸び縮みするように作られています。

蛇腹のパーツ(Dr.エムタンさん提供)
完成した蛇腹パーツ(Dr.エムタンさん提供)
ヒジを曲げたところ(Dr.エムタンさん提供)

 丈夫なダンボールとはいえ紙だけに、衝撃などで変形しやすい面がありますが、これに対しては補強のリブを内部に取り付け、カバーしておくことで強度を確保。動いても形を保つ工夫が施されています。

補強工作の様子(Dr.エムタンさん提供)

 ロボのディティールを特徴づける、各所のリベットもダンボールによるもの。「ベルト部分のみ割りピンを使ったのですが、ほかはすべてダンボールで作りました。円形に切ったダンボールをポンチの柄の方の丸いところなどを使って丸みをつけていきました。そのままボンドで接着するとつぶれてしまうので、ハトメのオスに挟んでから取り付けました」とDr.エムタンさんは造形の苦労を語っています。

リベットもダンボールで再現(Dr.エムタンさん提供)

 ロボのメイン武装である、指から発射される内蔵ミサイルなどの小道具は「指ミサイルは内蔵ギミックとして考えていたのですが、簡潔に済みそうもないし、(ミサイルの収納)スペース確保のためにディティールを壊したくなかったので潔く断念しました」とのこと。しかし、映像での再現用としてダンボールで作り、指先からミサイルが出てくる様子もTwitterにアップしています。

指に内蔵されたミサイル(Dr.エムタンさん提供)

 とてもダンボールとは思えないほどリアルなジャイアントロボ。BF団のライバル機であるGR-2(第16話・第19話に登場)も作ってほしいとの声もあるそうですが、ほかにも作りたい作品のアイデアがたくさんあるため、今のところ作る予定はないとのことです。

Dr.エムタンさん作のダンボールジャイアントロボ(Dr.エムタンさん提供)

 次にDr.エムタンさんは、どのような作品を手がけるのでしょうか?Twitterでは作品作りの途中経過がアップされることがあるので、ダンボールからどのように姿を変えていくのか、その醍醐味も味わえますよ。

塗らない方がいんじゃないかという意見もあり、ダンボール地のままの方がアートとしての評価は高いように思われるが、別にアートとして作った訳でなく、ロボを作りたかった訳だから└( ゚∀゚)┘#ダンボールジャイアントロボ pic.twitter.com/BXDGuIS1ke

— Dr.エムタン🔙Thank You!ダ4 (@mtan78) December 3, 2021

<記事化協力>
Dr.エムタンさん(@mtan78)

(咲村珠樹)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください