1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

左右盲の人のために作った「左右リング」完成!「欲しい!」の声が続出

おたくま経済新聞 / 2023年12月25日 19時30分

写真

画像提供:謎需要アクセサリー らららさん(@likelovelikes)

 どちらが左でどちらが右か瞬時に区別がつかず、判断に時間がかかってしまう「左右盲」。

 この左右盲で悩む人たちのために、「左右リング」という便利アイテムを作ったのは、「謎需要アクセサリー ららら」さん。SNSで紹介すると、当事者たちから「欲しい」という声が数多く寄せられています。

 「左右盲の方からリクエスト頂いて制作した指輪がコチラ」と、SNSで紹介された「左右リング」。普段は需要が謎なものを作っているらららさんが、社会貢献シリーズの1つとして作ったアイテムです。

 デザインはシンプル。「左」という文字が付けられたリングと、「右」という文字が付けられたリングがセット。両方つけると左右が瞬時に判断できる仕様です。

「左」という文字が付けられたリングと、「右」という文字が付けられたリングがセットになっています

 今回はこの「左右リング」について、制作にいたったきっかけから、その後の反響までくわしくうかがいました。

--左右盲の方からは、どのようなリクエストがあったのでしょうか?最初から指輪というリクエストだったのでしょうか?指輪にした理由を教えてください

 左右というデザインで指輪を作って欲しいというリクエストを頂きました。その時は指輪という点をあまり深く考えておらず。既にピアスで左右というデザインを作られている作家さんがいるのでピアスは作れない旨をお伝えしたところ、左右盲の事を教えて頂き指輪である事の重要性を理解して制作する事にしました。

 そのため左右のデザインはピアスやイヤリングは制作せず指輪のみご用意しています。

--「左右リング」を作る上で大変だった事や苦労した点があれば教えてください

 周りに左右盲の方がいなかったので左右盲の事を調べるのが1番大変でした。

--確かに。周りにいないと大変ですよね。ちなみに作る上でこだわったポイントは?

 実用性を含むアクセサリーなので着用する時間が長い事を想定して、着けていて邪魔にならず、一瞬できちんと文字が読めて、どんな服装でも使いやすいデザインを意識して作りました。

「邪魔にならない」、「一瞬できちんと文字が読める」、「どんな服装でも使いやすい」という点を意識

--最後に「左右リング」を作ってみての感想や、まわりの反応(リクエストされた方の反応など)も教えてください

 リクエストして頂いた方もとても喜んでくださったのですが、その方以外にもたくさんの方が左右盲だから助かると言ってくださって左右盲の方がこんなにもいるんだという事に驚きました。

 そして皆さんが色んな工夫をして左右を見分けているという事を知り、左右リングを通じて身を飾るアクセサリーでも役に立てる事があるんだと教えて頂きました。

- - -

 当事者からの声から生まれた「左右リング」は、現在「minne」にて販売が行われています。ただし販売状況により一時停止になる可能性もあるため、欲しい方は、価格情報ふくめて謎需要アクセサリー ららら公式X(@likelovelikes)からのお知らせ、もしくは販売サイトにて状況を確認してください。

 なお、「社会貢献シリーズ」からは、花粉症や喘息で困っている人のためのアクセサリーなども展開されています。

左右盲の方からリクエスト頂いて制作した指輪がコチラ。
身を飾るアクセサリーが困っている誰かの役に立てる事が出来るとわかってよかったです。(右もあります) https://t.co/VZV6IZnX36 pic.twitter.com/OjH2ghPZNv

— 【謎需要アクセサリー ららら】🪩 (@likelovelikes) December 19, 2023

<記事化協力>
謎需要アクセサリー らららさん(@likelovelikes)

<参考>
右と左の判別にあたふたしてしまう「左右盲」実は結構多いんです

(佐藤圭亮)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 配信元URL:https://otakei.otakuma.net/archives/2023122507.html

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください