1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

SNSに投稿された「ガラスのプリン」が話題 「美味しそう」「これ欲しい」など絶賛の声

おたくま経済新聞 / 2024年5月21日 12時0分

写真

ガラスのプリン

 「#これを見た人は食べられない食べ物晒してくれ」のハッシュタグとともに、SNSへと投稿されたのは、ガラスのプリン。

 ガラスならではの透明感と、プリンのプルプルとしたやわらかそうな質感が混在したこの作品に「綺麗」、「美味しそう」、「これ欲しい」など多くの反響が集まっています。

■ よく見るとプリンの中に小さなお家が

 投稿者は、ガラス作家のコロロ硝子(ころろがらす)さん。プリン×ガラスの意外な組み合わせは、「子どもたちに分かりやすく可愛い!美味しそう!と喜んでもらいたい」、「子どもたちにアートを身近に感じてほしい」という思いから生まれたそうです。

よく見るとプリンの中に小さなお家が

 よく見ると、プリンの中に小さなお家が入っているこの作品。完成後に一度プリンをカットして中にお家を入れてから再度窯で溶かすという工程があるため、通常の2倍の手間がかかるのだとか。1つの作品を作り上げるまでに約2週間の制作期間を要するとのこと。

SNSに投稿された「ガラスのプリン」が話題

■ 「ガラスのケーキ」「ガラスのゼリー」も

 ガラスの中に空想のまちを閉じ込めた「ひかりのまち」をコンセプトにしたオブジェを手掛けるコロロ硝子さんは、「ガラスのプリン」の他、「ガラスのケーキ」、「ガラスのゼリー」も制作しています。

ガラスのホールケーキ

 ガラスの中のひかりの世界に「一体何が住んでいるんだろう?」と思いを巡らせて楽しんでほしいと作品への思いを語っています。

ガラスのショートケーキ

 小学生の頃からキラキラしたガラス細工の美しさに魅了され、ガラス細工の収集が趣味だったというコロロ硝子さん。武蔵野美術大学ガラス専攻を卒業後、2020年に埼玉県蕨市に自身の制作工房&ギャラリー「ちいさな硝子工房」をオープン。現在は展覧会や個展を開催するなどガラス作家として活躍しています。

#これを見た人は食べられない食べ物晒してくれ

ガラスのプリン🍮 pic.twitter.com/zbHmYzJF5S

— コロロ硝子(ころろがらす) (@koloro_glass) May 13, 2024

<記事化協力>
コロロ硝子(ころろがらす)さん(@koloro_glass)

(一柳ひとみ)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 一柳ひとみ | 配信元URL:https://otakei.otakuma.net/archives/2024052104.html

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください