「えっ、なんですかこれ」ビビリな豆柴、勇気を出して自分からカニに近づくも……
おたくま経済新聞 / 2025年2月5日 9時42分
「えっ、なんですかこれ」ビビリな豆柴、勇気を出して自分からカニに近づくも……
カニって、何の知識もなく見たらとても怖いですよね。モンスターですよ、モンスター。
真っ赤な甲羅に、野蛮な爪、多くて長い脚、横歩き。こんなやつ地球原産なわけがない、と筆者は昔から思っています。子どものころはカニ、本気で怖かったです。「美味しい」というより、「倒す」という気持ちで食べていました。
そんなカニを、豆柴の男の子・ちくわくんも、どうやら恐れているようです
飼い主さんがXに投稿したのは、床におすわりするちくわくんの動画。
目の前には一杯のカニが鎮座しています。全身が血のように赤く、固いトゲトゲに覆われた、かなり凶悪な見た目のカニです。
飼い主さんに聞くと「ミルクガニ」という種類なのだとか。ミルク……?この見た目で?
最初はカニの前に座っていたちくわくんが、何か危険を感じたのか、カニを睨みながら小走りにカメラの前まで近寄ってきます。
カメラを見つめる視線が「え、なんですかこれ、怖い……」と訴えかけているようです。
動画の撮影前はカニに興味を示し、警戒しながらもにおいを嗅ぎにいっていたというちくわくん。
そこで飼い主さんは記念撮影をしようと近くに座らせたとのことですが、残念ながらずっと一緒にはいたくなかったようです。
すぐにカニから離れてしまったちくわくんを見て、飼い主さんは「そんなにビビらなくてもいいのに」と話しています。
どうやらちくわくんは少し怖がりさんなので、見たことない物にはよくこういう反応をしてしまうそう。
しかしそう考えると、動画撮影前は自分からカニに近づいたのって、実はかなり勇気を振り絞ったのでは?
えっ…
何ワンかコレ…😨🦀 pic.twitter.com/AuLNxOfrDP
— ちくわ (@nunu_pp) February 2, 2025
<記事化協力>
「ちくわ」さん(@nunu_pp)
(ヨシクラミク)
Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025020501.html外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「拒否柴の始まる瞬間、見てみる?」柴犬の動画に反響「拒否柴は突然に」「な、何があったの?」
まいどなニュース / 2025年1月26日 16時0分
-
ポメ柴の犬さん「しっぽで遊んでも爆睡」ふわふわしっぽがキツネそっくりと話題に
まいどなニュース / 2025年1月21日 17時0分
-
白犬と黒猫のけんかが勃発!→スッと仲裁に入るお兄ちゃんの柴犬に「すごいテクニック」「頼もしい!」と称賛の声続出
まいどなニュース / 2025年1月19日 11時40分
-
お雑煮……じゃないっ!?お椀によそわれたハムスター、思わず二度見する姿
おたくま経済新聞 / 2025年1月19日 7時0分
-
軽快に散歩中の柴犬、なぜか突然……! “あるある”な行動が260万表示「一体何が……!?」「ほんとナゾw」
ねとらぼ / 2025年1月18日 8時40分
ランキング
-
1「日向坂46」人気メンバーの“写真展”作品の転売相次ぐ…… ギャラリー「規定違反」「法的措置も検討」
ねとらぼ / 2025年2月6日 19時49分
-
2「は」の直後に「、」は必要か? 論文60本を分析、使い分けの基準を提示 筑波大と琉球大が発表
ITmedia NEWS / 2025年2月7日 8時5分
-
3ゲーム効果音を付けるブーム到来―無双ビビり男のホラーパロディ動画に『リズム天国』『DOOM』『マリオ&ルイージ』等々
Game*Spark / 2025年2月7日 0時30分
-
4「待ち望んだアップデート」「これが必要だった」海外ユーザーも喜ぶフォトモードも!『ロリポップチェーンソー RePOP』PS5/XSX|S/Steam版にアップデート
Game*Spark / 2025年2月6日 22時6分
-
5夏ごろに植えた1本のサツマイモ→今になって思い出し、恐る恐る抜いてみると…… 驚きの成果に「えーー」「感動」
ねとらぼ / 2025年2月6日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください