第2の『モンスト』となるか!? ミクシィから『マーベル ツムツム』配信決定!
おたぽる / 2015年11月7日 11時0分

2014年に配信が開始され、15年6月の時点で世界累計4,500万ダウンロードを突破した『ディズニー ツムツム』。13年からディズニーストアで販売されている、ディズニーキャラクターたちがデフォルメされたぬいぐるみ「TSUM TSUMシリーズ」がキャラクターとして登場し、そのぬいぐるみをつなげて消すパズルゲームだ。
「TSUM TSUMシリーズ」は海外限定品も多く、人気キャラクターのダッフィーやシェリーメイ、101匹わんちゃんなどが発売されている。特に今夏からは、キャプテンアメリカやアイアンマンといった、ディズニー傘下であるマーベル作品のキャラクターたちのぬいぐるみが発売されており、ディズニー&マーベルファンたちは「日本での販売はまだか!」「早くゲーム版にも来い!!」と熱い期待を寄せていた。
そしてついに今月6日、舞浜で行われた「D23 Expo Japan 2015」にて、マーベル作品のぬいぐるみを16年より日本でも販売、併せて、ミクシィ、ウォルト・ディズニー・ジャパン、NHN PlayArtの3社で共同開発したスマホアプリ『マーベル ツムツム』を、16年春から提供開始すると発表したのだ。
ミクシィのサイトでも “「モンスト」のミクシィから「ツムツム」シリーズ最新作”というタイトルのリリースを発表。『ディズニー ツムツム』のなぞって消して遊ぶゲームシステムに、ミクシィを立て直したとまでいわれる大ヒットゲーム、『モンスターストライク』の「協力プレイ要素」や「バトル要素」をふんだんに盛り込み、「マーベルヒーロー大集合!仲間とタッグでガチツムバトル!!」をテーマに新たなエンターテインメントを提供する、としている。
この発表にネット上では「俺たちが求めていたツムツムがついに登場だな」「マーベルツムツムゲームなの!?課金不可避!?」「マーベルツムツムまじか……そんなんやっちゃうやんけ」と楽しみにする声がほとんどだ。中には、3社共同開発に対し、「それこそ業界アベンジャーズ3社みたいなことになっててやばい」という声も。
ミクシィといえばSNSの代表だった世代からすると、“「モンスト」のミクシィ”という、完全にゲームメインに移行している姿が寂しく思ったりもするが、ゲームの出来栄えや、どんな売上をたたき出すのか、注目したい。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ディズニーストアから「ドナルドの南極探検」をモチーフにしたクールグッズが登場 ペンギンに扮したドナルドがかわいい!
ねとらぼ / 2021年4月14日 11時30分
-
短編アニメーション『ドナルドの南極探検』がモチーフ!快適に夏を過ごせるクールグッズが4月20日(火)より順次発売
PR TIMES / 2021年4月13日 12時45分
-
【ディズニープラス】4月配信作品 日本初登場のスポーツドラマに注目
ORICON NEWS / 2021年4月3日 16時30分
-
「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」ケンカするほど仲がいい?和気あいあいの特別映像
シネマトゥデイ 映画情報 / 2021年3月24日 17時2分
-
『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』和気あいあいとジョークを飛ばす特別映像
ORICON NEWS / 2021年3月24日 17時0分
ランキング
-
1『ラヴィット』、視聴率上がらないのは当然 視聴習慣の壁と今後の期待
NEWSポストセブン / 2021年4月14日 7時5分
-
2中居正広と明石家さんまが不仲で共演NG? SMAP解散騒動時の「木村拓哉を支持」が原因か
wezzy / 2021年4月14日 13時54分
-
3中嶋朋子の長男は22歳の俳優・西村成忠 さんましみじみ、のち仰天 「あの赤ちゃんお前か?!」
スポニチアネックス / 2021年4月14日 12時23分
-
4博多大吉 自身のライブ見逃し配信“見られず”会社へクレーム「『たけしの挑戦状』じゃないんばい!」
スポニチアネックス / 2021年4月14日 14時29分
-
5さんま「眠くても、寝られへんって」 理由はアドレナリン…近藤春菜がツッコミ「65年間それは心配」
スポニチアネックス / 2021年4月13日 21時59分