1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【東京都】シングル向き賃貸物件「人気の上がった駅」ランキング発表! 1位はオフィス街に囲まれた家賃相場「14万円」の駅

オトナンサー / 2024年5月27日 12時40分

東京都内の「人気の上がった駅」は?

「LIFULL」(ライフル、東京都千代田区)が運営する不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S」が、一都三県におけるシングル向き賃貸物件を対象とした「人気の上がった駅ランキング(シングル編)」を発表しました。今回は「東京都」です。

■1位は「治安が良い」口コミも

 対象期間は2023年4月1日から2024年3月31日。同サイトに掲載されたシングル向き賃貸物件(ワンルーム、1K、1DK、1LDK、2K)の問い合わせ数を駅別に集計(一定以上の問い合わせ数がある駅を対象、物件数1000件未満の駅は除く)。なお、家賃相場は「築40年以内」「駅徒歩20分以内」「専有面積15平米以上40平米未満」の賃貸物件について、管理費を含む月額賃料から中央値を算出しています。

 東京都の1位となったのは「神谷町」(港区)。家賃相場は14万円です。同駅は虎ノ門、六本木、新橋などオフィス街に囲まれた場所に位置しており、周辺のオフィスや近隣の大型商業施設にアクセスしやすい環境です。同社が運営する街情報サービス「まちむすび」では、「治安が良い」「交通利便性が高い」といった住民の口コミも寄せられているようです。

 なお、駅名の通り、中央大学と明星大学の最寄り駅となっている「中央大学・明星大学」(八王子市)は10位にランクイン。2023年5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、リモート授業から通学することが必要となった学生の需要が反映された結果と考えられるということです。

 調査結果を受けて、LIFULL HOME’S総研 副所長・チーフアナリストの中山登志朗さんは「東京で昨年度から約2倍の問い合わせ数を獲得した『神谷町』は、麻布台ヒルズ森JPタワーが2023年11月に開業し、多くの新たな雇用やビジネスを創出しています。その最寄りに居住したいという若年単身者層のニーズが反映されていると考えられます」「円安の継続による諸物価の高騰や生活費全般の上昇は、これらシングル向け賃貸住宅を借りるユーザーの懐を直撃しており、ターミナル駅から数駅先の賃料が比較的安価な普通停車駅で問い合わせ数が大きく増加しています」とコメントを寄せています。

オトナンサー編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください