1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

通勤電車つらくない? 「臭い」「遅延」…「しんどいことランキング」1位に輝いたのは?

オトナンサー / 2024年6月26日 8時10分

「電車通勤でしんどいこと」ランキングの結果は?

 「通勤電車がしんどい…」と感じている人は少なくないと思います。“訳あり不動産”情報メディア「訳あり物件買取プロ」を運営するAlbaLink(東京都江東区)が「電車通勤でしんどいことに関する意識調査」を実施し、結果を紹介します。

 調査は、5月28日から6月4日にかけて、電車通勤をしている男性206人と女性294人、計500人を対象にインターネットで実施。回答者の年代の割合は、10代が1.8%、20代が22.0%、30代が36.2%、40代が25.6%、50代が11.4%、60代以上が3.0%です。

 第3位は93人が投票した「臭いが気になる」でした。回答者からは「夏になると、臭いが一番気になります」(20代・女性)、「弱冷車のなんとも言えない臭いが苦手です」(30代・男性)、「香水などいろいろな臭いが混じっている」(40代・女性)などのコメントが寄せられたということです。

 第2位は98人が挙げた「遅延する」でした。「他社と直通運転している路線なので、しょっちゅう遅延する」(40代・女性)、「人身事故や架線トラブルによる運休や遅延。代替輸送ができない路線なので本当に困ります」(50代・男性)、「事故で電車が遅れること。自分の予定が狂ってしまいます」(60代以上・男性)といった声が聞かれたとのことです。

 第1位は222人が回答した「混雑する」でした。「満員電車の時にぎゅうぎゅうに詰めさせられたり押されたりすること」(20代・女性)、「パーソナルスペースが確保できないほど混んでいると、他人と接触するのでしんどい」(30代・女性)、「多くの人々が密集し、できるだけ相手に触れたり体重をかけたりしないように、常に神経と体力をすり減らしています」(50代・男性)などの意見が集まったということです。

 また、「住まいを決める際に電車通勤に関して考慮すること」を聞いたところ、第3位は「複数路線が使える」で82人、第2位は「最寄り駅に快速・特急が停車」で98人、第1位は「最寄り駅が近い」で112人という結果でした。

オトナンサー編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください