1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【実食】シーフードのうまみを堪能! マクドナルド話題の新作「ブイヤベース風シュリンプ」を食べてみた

オトナンサー / 2024年6月30日 12時10分

編集部が実食!

 日本マクドナルド(東京都新宿区)が、「ヨーロッパバーガーズ」3種を6月26日から期間限定で発売中。ヨーロッパの料理をイメージしたという新作バーガーとあって、SNSでは「絶対これ食う」「全部食べたい!」「おいしそう」と期待の声が上がる中、このうちの一つ「ブイヤベース風シュリンプ」について、「ブイヤベース風!?」「エビ好き歓喜」「こんなのおいしいじゃん」と話題になっているようです。そこで、オトナンサー編集部のスタッフが実際に食べてみました。

■2種類のソース×「えびカツ」

 今回のバーガー袋は、角野栄子さん原作「魔女の宅急便」とコラボレーションし、「ヨーロッパバーガーズ」のために描き下ろしたという魔女の「キキ」と黒猫「ジジ」のオリジナル限定デザインです。

 バーガー袋を開けると、まず目に入るのは四角いバンズ! 照りのある見た目と、もちっとした食感が特徴で、食べ応えもしっかり。いつものバーガーとは異なる形のバンズは、手に持ったときの感覚もちょっと新鮮です。

 サンドされているのは「えびカツ」、レタス、ブイヤベースソース、アイオリソースです。早速食べてみると、まず感じられるのがエビのプリプリ感! ザクザクした衣とともに、異なる食感が一口で楽しめます。

 食べ進めていくと分かるのが、2種類のソースと「えびカツ」の相性のよさ。トマトベースの中にホタテやアサリといったシーフードのうまみが加わったブイヤベースソースが、「えびカツ」のおいしさを引き立てています。さらに、ニンニクとブラックペッパーが効いたアイオリソースがパンチをプラスし、次の一口がどんどん進む味わいに。レタスのフレッシュさもいいアクセントになっています。

 地中海料理である「ブイヤベース」の味をイメージしたとあって、シーフードのうまみを堪能できる一品。エビのプリプリ感、衣のザクザク感、レタスのシャキシャキ感とさまざまな食感も相まって、最後の一口までおいしく食べられました。

 価格は単品470円〜、バリューセット770円〜。7月下旬(予定)まで、全国の店舗(一部店舗を除く)で販売中です(福岡県・佐賀県では販売なし)。「ヨーロッパ」らしい味わいが楽しめるバーガー、期間限定なのでぜひお早めに!

オトナンサー編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください