鍋料理によく使われる「水菜」 栄養あるの? 実はホウレンソウより優秀なポイントも 管理栄養士が解説
オトナンサー / 2024年12月13日 8時10分
鍋料理や煮物などによく使われるものの、地味な印象がある野菜の一つが「水菜」です。そもそも、水菜にはどのような栄養素が含まれているのでしょうか。どのように調理するのがお勧めなのでしょうか。意外とよく知らない水菜の栄養について、管理栄養士の桜井このさんに教えていただきました。
■カルシウムやビタミンCはホウレンソウより多い
Q.そもそも、水菜にはどのような栄養素が含まれているのでしょうか。
桜井さん「特に多く含まれているのは、カルシウムやビタミンCですね。この2つは、実は同じ緑黄色野菜であるホウレンソウや小松菜よりも多く含まれているんですよ。水菜は栄養成分があまりないんじゃないかと思われがちなのですが、他の野菜よりも栄養がたっぷり含まれている野菜の一つなんです。
また、ベータカロテンや葉酸、食物繊維、鉄分なども豊富ですね。免疫力アップや抗酸化作用など、人間の体にとってよい働きをする栄養成分が多いですよ」
Q.栄養素が多く含まれている部分について、教えてください。
桜井さん「栄養成分の多く、特にミネラルは葉に多く含まれています。次に根の辺りですね。スーパーや青果店などで購入する際は、葉や茎がみずみずしく、ピンとしているものを選ぶと良いですよ」
Q.水菜の栄養素を効率的に摂取できる食べ方はありますか。
桜井さん「栄養をきちんと摂取したいということであれば、やはり生食が一番です。なぜなら、熱に弱いビタミンCなど、積極的に摂取したい栄養成分が多く含まれているためです。熱に弱い栄養成分を加熱すると壊れてしまいます。
ただ、加熱するとかさが減る分、たくさん食べられるというメリットもあります。ゆでた汁も一緒に取れる鍋物やスープにして食べるのも良いかと思いますね」
* * *
実は栄養成分も豊富な水菜。緑黄色野菜としてのポテンシャルを秘めた素晴らしい食材であることが、よく分かりました。料理を作る際にぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
オトナンサー編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【冬が旬】栄養豊富な「長ネギ」 つい食べ過ぎてしまうと腹痛&貧血に 管理栄養士に聞く摂取時の注意点
オトナンサー / 2024年12月17日 8時10分
-
冷凍前に茹でなくても大丈夫? 旬の小松菜、冷凍保存がオススメの理由
ウェザーニュース / 2024年12月14日 9時20分
-
即席みそ汁で栄養を摂取できるの? 手作りにはない“意外な注意点”も 管理栄養士に聞く
オトナンサー / 2024年12月9日 8時10分
-
みそ汁の定番だけど…「ネギ&ワカメは組み合わせNG」って本当? 真偽を管理栄養士に聞いてみた
オトナンサー / 2024年12月8日 9時10分
-
漬物で野菜の栄養を取れるの? 塩分多くない? 管理栄養士に聞いて分かった摂取の“意外なメリット”
オトナンサー / 2024年11月21日 8時10分
ランキング
-
1「“営業力”は少年院で学んだ」逮捕歴14回の元ヤンキーが経営者として成功、“超富裕層”になるまで
日刊SPA! / 2024年12月16日 15時48分
-
2軽トラ輸入に「待った」! 日米で自動車「プチ貿易摩擦」が勃発? 人気急上昇の「Kei」を締め出したい米国州政府の思惑
乗りものニュース / 2024年12月17日 8時12分
-
3ごめん、母さん…年金10万円・シニア向けマンションで楽しく暮らす〈75歳母〉だったが、余裕の老後を狂わせる〈48歳・ひとり息子〉が伝えた「残酷な現実」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月17日 8時15分
-
4ドイツ戦車の「ボコボコ」何のため? 疑心暗鬼の“労作” 最後は意味ナシって気付いちゃった!
乗りものニュース / 2024年12月16日 16時12分
-
5国連勧告に従っても「愛子天皇」は実現しない…「悠仁さまより愛子さま」派が知らない国際的皇位継承ルール
プレジデントオンライン / 2024年12月17日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください