心が疲れたときに「菓子パン」はダメ? 精神科医が教える「メンタル不調時」に食べない方がよいもの
オトナンサー / 2024年10月22日 20時10分
気分が大きく落ち込んでいる、強いストレスを感じる、「心が疲れた」感覚がある……このように、メンタルに何らかの不調を感じたとき、あなたなら何を食べますか。中には「何も食べたくない」と感じる人もいるかもしれませんが、ネット上では「菓子パンはやめとけ」「温かいものを食べて」といった意見も見受けられます。
「心が疲れた」感覚に陥ったとき、医学的に「食べるとよいもの」、逆に「食べるのを控えた方がよいもの」はあるのでしょうか。精神科専門医の田中伸一郎さんに教えていただきました。
■疲れたときこそ「普段通りに食べる」
Q.そもそも、心の状態(メンタル)と「食べる行為」には、どのような関わりがあるのですか。
田中さん「一般に、ストレスがたまってくると、食欲が落ちる、あるいは逆に食欲が高まることが知られています。これを医学的に解説すると、次のような状態となります。
(1)ストレス反応によって交感神経系が興奮し、胃の働きが弱まるために食欲が低下する
(2)その反動で副交感神経系が興奮して(あるいは、副交感神経系を興奮させようとして、いわゆる「ストレス発散」の形で)食欲が高まり、時に暴飲暴食に走ってしまう
つまり、心の状態(メンタル)と『食べる行為』は密接に関係しているといえるでしょう」
Q.医学的に、心が疲れた状態のときに「食べるとよいもの」、逆に「食べない方がよいもの」はありますか。
田中さん「まず、『普段どのようなものを食べているか』ということが重要です。心も体も元気なときには、いつもなら食べないようなものをあえて食べてみて、それが新たな刺激になって回復力が引き出される、という好循環が起こることがあるかもしれません。
しかしながら、心が疲れたときには、刺激的な食べ物を求めるのはおすすめできません。なぜなら、心の疲れと体の疲れはリンクしているので、刺激物を食べることで胃腸の負担を増やし、かえって心の疲れが増す、という悪循環を起こすリスクがあるからです。
心がとても疲れているときには、体も疲れていますから、『いつもは食べないようなものを食べる』のはやめておいた方がいいと思います。
辛すぎるもの、脂っこいもの、消化が悪いものを食べ過ぎるのはよくありませんし、よく言われるように、スナック菓子や、菓子パンといった甘過ぎるものを食べ過ぎるのもよくありません。やはり、『普段から食べ慣れているものをほどほどに食べる』のが、疲れているときの食べ方の基本となります。
疲れを感じるときには、何をやるにしてもルーティンに戻ってみるのがよいでしょう」
Q.その他、心の疲れを自覚しているときの食事について、意識するとよいこととは。
田中さん「メンタル不調時の食事については個人差があります。『いや、自分は◯◯を食べることでストレス発散になっているから、周囲の人たちからとかく言われたくない』という人もいらっしゃるかもしれません。また、メンタルと食事に関して『誰にとっても絶対ダメ』というものはないので、『疲れたときこそ、普段通りに食べる』くらいでよいことを知っておきましょう。
もちろん腹八分目が基本です。心が疲れ、体も疲れているときは、ゆっくり時間をかけ、よくかんで食べましょう。煮物やスープがあるとよいですし、洋食よりも和食、肉よりも魚がよいでしょう。栄養バランスが取れた食事をするのがよいと思います。
ただし、繰り返しになりますが、個人差があるものですし、普段と違わないことが大事なので、この記事を読んだからといって、細かいところにこだわってほしくはありません。好きなものをおいしく食べる(できれば、誰かと一緒に楽しく食べる)ことを意識するようにするくらいでよいのではないでしょうか」
オトナンサー編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
もう無理!運動の限界を決める「脳のメカニズム」 パフォーマンス最大化する「覚醒ゾーン」とは?
東洋経済オンライン / 2024年10月25日 8時0分
-
「疲れがとれない……」それって秋バテかも? 不調を感じたらどうする?
マイナビニュース / 2024年10月24日 10時0分
-
【寒暖差】薬剤師「薬の安易な服用はお勧めしません」 肩こり&頭痛…体調不良を防ぐコツ
オトナンサー / 2024年10月20日 7時10分
-
時間術の本100冊から厳選「寝る前」の過ごし方9つ 反対に寝る前は「やらない方がいいこと」7つも紹介
東洋経済オンライン / 2024年10月19日 22時0分
-
寒暖差が激しい、季節の変わり目は体調不良に注意! 予防対策は?【医師監修】
マイナビニュース / 2024年10月18日 8時30分
ランキング
-
1「焼肉×白米は最強なのに…」焼肉には発がん性があり、白米は糖尿病や脳卒中のリスクを上げる…最新のエビデンスに基づいた“本当に身体に悪い食べ物”とは
集英社オンライン / 2024年10月30日 17時0分
-
2「ピンピンコロリ」で簡単に往生できると思ってはいけない…身寄りのない高齢者を待ち受ける悲惨な現実
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 16時15分
-
3半グレの恐喝、薬物や賄賂。裏社会の取材で学んだ“生きるヒント”とは
日刊SPA! / 2024年10月29日 15時53分
-
4「社名のロゴに見覚えが」“あおり運転”してきたハイエースの運転手が深々と頭を下げて謝罪するまで
日刊SPA! / 2024年10月30日 8時52分
-
5乳がんになりやすい人の特徴は? 自分でできるセルフチェックと予防法
マイナビニュース / 2024年10月30日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください