【SNS上で誹謗中傷】加害者と言い争うのはNG 被害受けたときの適切な対処法とは?
オトナンサー / 2024年10月29日 22時10分
SNS上で誹謗(ひぼう)中傷を受けたときの正しい対処法について、内閣府政府広報室(以下、内閣府)が、「政府広報オンライン」の公式Xアカウントで紹介しています。
内閣府は「誹謗中傷をした相手とSNS上で言い争ってしまうと、状況が悪化する可能性があります。まずは冷静になり、適切な対処をしましょう」とXでコメント。
その上で「信頼する人や公的な窓口で相談し、一人で抱え込まないようにすることも大切です」と説明しています。
内閣府によると、誹謗中傷を受けたときの対処法は次の通りです。
(1)ミュートやブロックなどで、相手を「見えなくする」
・ミュートで相手に知られずに投稿を非表示にする。
・ブロックをして、誹謗中傷してくる相手とのつながり自体を断つ。
(2)SNS事業者に誹謗中傷の投稿削除を依頼する
・可能な状況であれば、投稿者に削除してほしいと連絡してみる(無理は禁物)
・該当する投稿のURLやアドレスのメモを取る。
※画面(=スクリーンショット)や動画の保存もする。
・「通報」「報告」「お問い合わせ」などSNS事業者に削除依頼ができるページやメニューを探す。
・フォームに従って必要な選択・入力を行い、漏れがないか内容を確認し、送信する。
※ミュートやブロック、削除依頼だけでは解決しない場合、匿名の発信者を特定して損害賠償請求などを行うことも可能。
(3)信頼する人や公的な相談窓口で相談する
・公的な相談窓口は「総務省 誹謗中傷 相談」で検索。
オトナンサー編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ネットの偽情報 巨大ITに有効な防止策探れ
読売新聞 / 2024年11月8日 5時0分
-
「私も沢山傷つけられて...」美女プロ雀士・岡田紗佳、SNS誹謗中傷に法的措置 真意説明...許せなかった思いとは
J-CASTニュース / 2024年10月20日 10時40分
-
役満ボディ・岡田紗佳が誹謗中傷に対する開示請求の理由を説明「自分のストレス発散のためでもありません」
よろず~ニュース / 2024年10月19日 18時11分
-
役満ボディ・岡田紗佳が誹謗中傷に開示請求&削除したこと明かす「みんな楽しく麻雀見ようね」
よろず~ニュース / 2024年10月19日 12時33分
-
「死ねよ」「ゴミ」…SNSで誹謗中傷されたDeNA関根選手 開示手続き 5件示談で金額を公表 「抑止効果に」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年10月11日 18時20分
ランキング
-
150代になったら覚えておきたい「自律神経」を整えるセルフケア習慣【医師監修】
ハルメク365 / 2024年11月7日 22時50分
-
2「カンブリア宮殿」放送開始18年経ても快走のナゾ 一時の勢いだけでは「企業も経営者も取り上げない」
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 11時30分
-
360歳でお金がなかったら…どうしたらいい?
オールアバウト / 2024年11月7日 18時30分
-
4テレビが選挙報道をやめた結果「起きた大逆転」 玉木雄一郎氏は「YouTube」をどう使ったのか
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 7時30分
-
5キャッシュレス決済に思わぬ“落とし穴”!警視庁が「現金の持ち歩き」をすすめる理由に納得の声が続々
オールアバウト / 2024年11月7日 21時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください