トランプを混ぜる行為→西日本では「きる」と言わない!? SNS困惑「全然分からん」「“食べる”ことじゃなかった」
オトナンサー / 2025年1月13日 22時10分
トランプやUNO(ウノ)、花札など、さまざまな種類があるカードゲーム。一般的には、ゲームを始める前にカードを混ぜる行為を「カードをきる」と表現しますが、実は地域ごとにさまざまな呼び名があるようです。
■「かする」「てんきる」「たぐる」…
まず、近畿地方や中国、四国、九州地方など西日本で使われているのが「トランプをくる」という表現。 SNS上では「『トランプくってんか?』と聞かれても全然何のことか分からなかった」「『よく、くってね』って言われたけど、食べることじゃなくてトランプを混ぜることだった」など戸惑ったエピソードが上がっていました。
ちなみに「くる」の由来として有力なのは、漢字の「繰る」から来ているという説。「くる」が訛ったのか、「トランプをくむ」という言い方をする人もいるようです。
さらに、なぜか三重県だけピンポイントで「トランプをかする」という表現も使われているようです。「そのカードかすっといて」などと使われますが、聞いたことがない人にとってはまったく分からないですよね。
北海道で使われているのは、「トランプをてんきる」または「てんをきる」という表現。この「てんきる」という言葉の由来は、花札から派生したものという説が有力です。花札では、上半分のカード(天)を取り分ける際に「てんきる」と言うことから、トランプを混ぜる行為にも使われるように。「トランプてんきっとくね」や「負けた人がてんきって」といった使われ方をします。
長崎県では「トランプをたぐる」という人も多く、こちらも他の地域ではあまり聞かれない表現ですよね。長崎ならではの特徴的な言い回しとして、地域に根付いていることが分かります。
あなたの地域では「トランプを混ぜる」ことを何と言っていますか? 日本の各地域でそれぞれの表現がある「トランプをきる」行為。紹介した表現以外にも、ユニークな表現がないか調べてみるのも面白いかもしれませんね。
オトナンサー編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「かしわ天」「かしわめし」の“かしわ”って何…? 実は単なる方言ではない「鶏肉の呼び方」の理由、探ってみた
オトナンサー / 2025年1月4日 21時10分
-
【北海道の方言】意外と多い!? 北海道民がよく使う北海道弁20選
北海道Likers / 2024年12月31日 10時0分
-
いつから言われているの!? たまに聞く「単車」という言葉の意味とは?
バイクのニュース / 2024年12月24日 10時10分
-
フェイスマスク再利用、買い出しのポイント横取り…ケチケチ義母の“節約劇場”恐怖の年末帰省
まいどなニュース / 2024年12月22日 18時0分
-
「タバコをのむ」は正しい? 日本語表現に大学教授が言及 地域や世代によっても違いが…
まいどなニュース / 2024年12月18日 7時35分
ランキング
-
1一人で暮らす老いた親の「ヒートショック」を防ぐ対策法は?【介護の不安は解消できる】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月13日 9時26分
-
2「ぎっくり腰」経験者の7割近く「2回以上発症」…“発症時の状況”トップは何気ない動作だった
オトナンサー / 2025年1月13日 21時10分
-
3無印良品の「極小カミソリ」の使い勝手が最高。ポーチにひとつ忍ばせておきたいワケ
女子SPA! / 2025年1月13日 15時46分
-
4オフィスの窓から飛び降りて、障がいを負った33歳女性が語った「壮絶半生」と「今、伝えたいこと」
日刊SPA! / 2025年1月13日 8時53分
-
5トヨタ博物館来館者800万人に 達成記念式典、愛知県長久手市
共同通信 / 2025年1月13日 15時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください