肉、魚介・海産物、米・パン、家電・電化製品…「ふるさと納税」返礼品ランキング1位は?
オトナンサー / 2025年2月3日 12時40分
サイト「ふるさと納税ガイド」が、寄付が行われた返礼品をカテゴリ別に集計したランキングを紹介。
ランキングは、ふるさと納税の寄付が最も集中する2024年12月1日から同月31日にかけて、「ふるさと納税ガイド」を経由して発生した外部システムの成果データをもとに集計。2024年12月にふるさと納税ガイドを経由し各ふるさと納税サイトで寄付の寄付完了が外部システムで確認されたもののうち、選んだ返礼品に関する信頼性の高いサンプルのみを抽出して作成。
3位は「肉」でした。2位は「雑貨・日用品」で、1位は「魚介・海産物」という結果でした。「魚介・海産物」は2年連続で1位。「雑貨・日用品」は初めて2位にランクインしたということです。
同サイトは、調査結果を受けて、「ふるさと納税で大人気の『うなぎ』や『いくら』などの豪華な返礼品だけでなく、銀鮭や干物などの普段遣いできる返礼品の需要が物価高の影響もありこれまで以上に大きく伸びたことも大きな要因となっています」と説明。さらに、2024年は物価高がより一層進んだ年で、「その結果、ふるさと納税でトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの返礼品をもらい節約につなげようと考える人が非常に多く、人気がこれまで以上に高まりました」と分析しています。
また、2024年は「米・パン」が6位までアップしており、「2024年夏にはスーパーからお米が相次いで品切れ、大手インターネット通販サイトではお米の価格が2倍以上に跳ね上がる『令和の米騒動』が起こりました。その結果、お米のふるさと納税の返礼品の人気が非常に高まりました」とコメントしています。
オトナンサー編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ふるさと納税ランキング(宮城県編)寄付件数TOP10!1位は高級食材「フカヒレ」が人気の「気仙沼市」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 14時15分
-
【結果速報】ふるさと納税で「2024年に選ばれた」返礼品のカテゴリランキングを発表
PR TIMES / 2025年1月30日 10時45分
-
ふるさと納税の返礼品についての消費者調査
Digital PR Platform / 2025年1月29日 11時45分
-
【さとふるニュースレター】<北海道版>2024年ふるさと納税人気お礼品ランキング(確定)TOP10のうち9品が魚介・海産物のお礼品
PR TIMES / 2025年1月29日 11時45分
-
「ふるさと納税ランキング(北海道編)」…寄付件数TOP10!1位は三大カニが人気の「紋別市」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月21日 17時15分
ランキング
-
1朝まで起きない「ぐっすりストレッチ」基本の3つ 眠るタイミングに向けて深部体温を下げる方法
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 9時0分
-
2凍結した路面で“あおり運転”してきたSUVに天罰。パトカーと救急車、レッカー車が来る事態に…
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時53分
-
3こんな所までモザイク処理が…!Googleストリートビュー、意外なプライバシー保護に爆笑「うちもやられた」「面白い」
まいどなニュース / 2025年2月3日 7時20分
-
4トヨタ プリウスPHEV、ジオフェンシング技術で「リッター200km」に燃費向上…欧州2025年モデル
レスポンス / 2025年2月3日 7時0分
-
5空自「最新鋭戦闘機」がまさかの納入遅延 実は世界中で!? 背景にある“根深い問題”とは
乗りものニュース / 2025年2月3日 8時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください