都道府県「女子のかわいい方言」ランキング 3位「京都府」2位「岐阜県」…1位は“ギャップがたまらなくいい”方言
オトナンサー / 2025年2月9日 12時10分
インフォニア(東京都港区)が運営するユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」が、「女子のかわいい方言」ランキングの結果を紹介しています。今回のランキングは、2月7日時点で2783票をもとに作成されたものです。
■2位は「のんびりした響き」の方言
3位は「京都府」でした。回答者からは「京都の方は『さみしい』ことなどを『さみしいわぁ』といったり『かわいい』を『かわいいわぁ』と、最後に『あ』を伸ばします。これを女性が使っているとすごく『ドキッ』としてしまいます」「京都の方はおしとやかな話口調で、〇〇どすと舞妓さんに言われると色気を感じる」「のんびりした響きがかわいらしくおっとりしてそう」といった声が寄せられたとのことです。
2位には「岐阜県」がランクイン。「語尾に付けられる『やお。』というのがかわいさを感じます」「〜やにという言い方がとてもかわいい」「そうだよね→やらぁー!、そうだよ→そーやお、などシンプルにかわいい」といったコメントがあったということです。
そして、1位は「大阪府」でした。「大阪府の女の子が用いる方言が一番かわいいですね。好きなフレーズは『ウチな〜〇〇やってん』みたいな感じで、自分のことをウチな〜というところ。昔大阪府のコンビニへ行ったとき、女性店員が他の店員と話すときに『ウチな〜』と言いながら話していて、すごくかわいかったのを覚えています」「大阪の関西弁はややきつい感じがするものの、関西弁で甘えられると聞き慣れない言葉と普段のキツさとのギャップがたまらなくいいです」「『ほんま?』や『やねん』は芸人からしか聞いたことなかったが、若い女の子が言うとこんなにもかわいく映るんだと思った」などの回答が集まったとのことです。
オトナンサー編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
意味が難しい山口県の方言ランキングを発表!1位の「ぶるとっぴん」の意味とは?
PR TIMES / 2025年2月8日 11時45分
-
山崎賢人、ハードな“忍務”に意気込み「かなりシビアな1日」 浜辺美波は大阪の思い出語る
ORICON NEWS / 2025年2月6日 20時48分
-
「ギャルでも清楚でも可愛いとか最強!」黒髪ナチュラルメイクのエルフ荒川&金髪ギャル姿のあの「破壊的に可愛い」
ORICON NEWS / 2025年1月17日 12時10分
-
「方言のカワイさ」「美男美女の多さ」1位は“同じ県”だった! 全国4700人「自慢ポイント」ランキング発表
オトナンサー / 2025年1月13日 21時40分
-
芹澤優×雨宮天×矢野妃菜喜が語る『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』に詰まった“キュン”と愛おしさ
クランクイン! / 2025年1月11日 12時0分
ランキング
-
1「エコーウイルス」で赤ちゃん3人死亡、厚労省が実態把握へ全国調査…欧州で死亡・重症例が相次ぐ
読売新聞 / 2025年2月9日 10時9分
-
2日本人の"足の悩み"の「元凶=扁平足」9つのサイン 今は大丈夫でも、やがてトラブルにつながる
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 17時30分
-
3洗濯時、衣類のファスナーは開ける?閉める?「ファスナー使用上の注意」をメーカーが解説
まいどなニュース / 2025年2月8日 17時30分
-
4知らない人は損をする。節約芸人が実際に使っている「絶対にお得なクレジットカード」3選
女子SPA! / 2025年2月8日 15時46分
-
5「熟年離婚してよかったと思っている」女性は男性よりも16%多いと明らかに - 理由は?
マイナビニュース / 2025年2月8日 8時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください