1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

【骨格診断】ユニクロで発見!骨格タイプ別「この春買うべきパンツ」

OTONA SALONE / 2020年4月21日 18時0分

全身の骨格、筋肉や脂肪の付き方などは人によって異なります。オシャレな大人の女性の間で、話題になっている骨格バランスは、その人が生まれつきもっている「骨格」と「質感」を「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」と大まかに3タイプに分ける考え方です。
自分では「ウェーブ」だと思いこんでいたのに、きちんと診断してみたら「ストレート」だったということも。あなたも、自分の骨格バランスを診断してみませんか?
出典 「自分に似合う服」が見つかる!大人のための骨格バランス診断
自分のタイプがわかったら、さっそくおすすめのパンツをチェック!今回はユニクロのアイテムから選んでみました。

骨格タイプ・ナチュラルに似合うユニクロのパンツって?

●フルレングスのワイドパンツ、タック入りなど立体感のあるデザインがおすすめ。
●ダブルの裾やフレアパンツなど、重心を下に引っ張るデザインがよく似合う。
●クロップドパンツや裾をロールアップしてはくときは、靴をうんと重めにしてバランスをとって。
●得意な素材の麻やデニムを作り込みすぎず、ラフに着崩すとおしゃれ。

出典 【骨格診断】ユニクロで発見!ナチュラルに似合う春のパンツ3選

 

骨格タイプ・ウェーブに似合うユニクロのパンツって?

●横に張った太もものラインを拾わないデザインがおすすめ。
●腰周りにゆとりがあるタック入りのもの、裾が細いテーパードパンツ。
●丈の短いクロップド、流行りのハイライズタイプ。
●やわらかな素材のもの。

出典 【骨格診断】ユニクロで発見!ウェーブに似合う春のパンツ3選

 

骨格タイプ・ストレートに似合うユニクロのパンツって?

●センタープレスできちんと感があるもの。
●基本的に腰周りはタックなし
●裾が細いテーパードよりストレートやブーツカットがおすすめ。丈はフルレングス。
●柔らかい素材なら、ある程度肉厚で落ち感の出る生地。

出典 【骨格診断】ユニクロで発見! ストレートに似合う春のパンツ3選

 

 

 

 

 

 

 

≪OTONA SALONE編集部 鵜沢みな子さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください