1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「うしどろ」ではありません。「忸怩」の読み方、知っていますか?

OTONA SALONE / 2020年10月29日 11時30分

漢字にはたくさんの種類があります。小中学校で習う漢字の数は2,000字以上ありますが、日常生活で触れる漢字というのは、小中学校で習ったおよそ2,000字の漢字だけ…とは限りません。表現そのものに馴染みがないと「え、これ、なんて読むの?」「どういう意味?」と戸惑ってしまうもの。

そこで本記事では、意外と読めない漢字クイズを出題します。

「忸怩」の読み方、知っていますか?

「忸怩」の読み方は?

「忸」も「怩」も、日常でよく見かける漢字ではありませんよね。

「忸」に含まれている「丑」は「土用の丑の日(どようのうしのひ)」などの表現に使われており、「怩」は部首を「氵(さんずい)」にすると「泥」になるので、恥ずかしながら私は、間違いだと分かっていながら「忸怩」を「うしどろ」と読んだことがあります…。

まずは正解を見てみましょう。

正解は…

「じくじ」です。

「忸怩」とは

自分のおこないについて、心のうちで恥じ入るさま。

出典元:三省堂 大辞林第三版

を意味します。

「忸」も「怩」も“はずかしく思う”を意味します。そんな漢字が二つ組み合わさってできているので、恥じ入る気持ちがものすごく伝わってくる表現です。

では悔いる様を表す「悔悟」はなんと読む?

ここでもう一問、漢字クイズを出題します。

“自分のした事の悪かったことを認めて後悔すること。(出典元:小学館 デジタル大辞泉)”を表す「悔悟」はなんと読むでしょうか。「忸怩」よりは比較的簡単に読むことができるはずですが、「悔悟」はどちらかというと文語(書き言葉)的な表現なので、馴染みがない人にとっては難しいかもしれません。

正解は「かいご」です。

「忸怩」「悔悟」ともに、日常で頻繁に使われる言葉では決してありませんが、この記事をきっかけに読み方を覚えていただけると幸いです。

 

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください