頭の中で○○を繰り返すだけで深く眠れる?秘伝メソッド
OTONA SALONE / 2017年7月3日 17時0分
みなさん、最近よく耳にする自律神経という言葉、なんとなくご存知かとは思います。この自律神経は、その人の意思とは関係ないところで働いて体を調整している神経で、交感神経と副交感神経の2種類があります。そしてこの自律神経ですが、実は睡眠にも深く関係しています。特に睡眠には、「夜の神経」とも言われ、体を休めることやリラックスと関係している副交感神経とかかわりがあります。今日はこの副交感神経とうまくつきあう方法をご紹介します。
自己催眠でリラックスタイムをつくり出す
ホルモンと同じように、体をコントロールするために大切な体の中の神経システムのひとつが自律神経です。自律神経は、アクセル役でもある昼間の神経「交感神経」と、ブレーキ役のような夜の神経「副交感神経」の対照的な働きをする2つの神経系統から成り立っています。
この2つの神経がシーソーのようにバランスをとり合い、12時間交代で優位が入れかわることで、体の状態を調整しています。
よく眠れないのには自律神経が関係しているかも?
しかし、さまざまなストレスが私たちにかかると、交感神経と副交感神経のバランスが乱れてしまいます。夜になっても興奮モードのまま、休息スイッチが押されなければ、「眠れない」「だるい」「頭痛やめまいがする」「イライラする」などといった、プチ不調の原因になってしまいます。
そこで、リラックスをしてストレスを緩和させ自律神経を整えることが大切です。私がおすすめするのが「自律訓練法」です。これは自己催眠をかけて全身の緊張をときほぐすというもの。自律訓練法は心療療法のひとつですが、睡眠改善や健康増進法としても幅広く使われています。
簡単にできる!自律訓練法
自律訓練法は、頭の中で一定の言葉を繰り返すというシンプルな作業。反復した言葉の内容に心と体を集中させ、だんだん心と体の興奮をしずめていくメソッドです。頭をリラックスさせることが目的なので、静かで安心できる、照明が明るすぎない環境で実践してみましょう。
【自律訓練法のやり方】
1 背もたれのあるイスに深く座り、両足の裏を床にしっかりとつける。
背筋を伸ばし、両手は軽く太ももの上に。肩の力を抜いて目は軽く閉じ、「気持ちが落ち着いている」と頭の中で数回繰り返します。
2 「右腕(利き腕が左なら左腕)が重たい」と頭の中で数回繰り返し、意識を右腕に集中させます。反対の腕、両足も同様に行います。続いて「右腕(利き腕が左なら左腕)が温かい」と頭の中で数回繰り返し、意識を右腕に集中させます。反対の腕、両足も同様に行います。
3 「心臓が静かに規則正しく打っている」「ラクに呼吸をしている」「おなかが温かい」「額が心地よく涼しい」と頭の中で唱えます。
4 最後は暗示を解除するために「消去動作」を行います。目を閉じたまま両手をグーパーし、ひじやひざはゆっくり曲げ伸ばしをします。首をゆっくりまわして大きく伸びをして、目をあけます。
寝る前に、ベッドに横になった状態で自律訓練法を実践するときは、最後の消去動作はせずに、そのまま目をあけずに眠りに入っていきましょう。きっとぐっすり眠れるはずです。
睡眠変えたら、人生変わった。「ちゃんと」休めば今の悩みは9割解決する
忙しさを言い訳にするのはもう終わり。
そろそろ“ちゃんと”休みませんか?こころと体が整う40の「正しい」休み方。
1,200円+税
単行本(ソフトカバー)
ISBN-13: 978-4074172207
『やすみかたの教科書』が図解版になって登場!
眠れない、起きられない、ずっと疲れが抜けないと悩んでいる人はちゃんと休めていないのかも!
きちんと眠るためにやるべき40のことを解説して幅広い世代に好評を博した書籍『やすみかたの教科書』のビジュアル版が登場。
著者は「睡眠を変えたことで人生が変わった」という睡眠コンサルタントの友野なお先生。
正しく休めれば毎日が頑張れることを自分で体験したからこそわかる、正しい休み方のアイディアが満載。
寝室に赤があってはいけない、徹夜すると翌日のパフォーマンスが6割低下する、
眠る前のメールをやめて朝送ると成功しやすいなど、ふだんの生活や仕事で役立つ事例ばかり。
ビジネスパーソンにもおすすめの1冊です。
ストレスと眠りの関係はもちろんのこと、眠れるためのヨガや指もみエクササイズ、
よい眠りをもたらすための習慣、食事(栄養素・ジュースでとる、食事でとる)を写真やイラスト、チャートでわかりやすく説明。
■OTONASALONEただいまの人気記事■
ゲッ、むしろ大損してたかも?「意味なし」「勘違い」3大節約 ( https://otonasalone.jp/30507/ )
平均貯金額や結婚年齢、平均体重…「オトナ女性の平均値」を調べてみた!( https://otonasalone.jp/30762/ )
「ユニクロ白T」をオバサンの家着っぽくしないこなれコーデ( https://otonasalone.jp/29637/ )
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
男性は30代、女性は40代で「ヨボヨボ化」が急加速…休んでも疲れがとれない人がやるべき"たった一つのこと"
プレジデントオンライン / 2025年1月13日 9時15分
-
息を吐き切るのがポイント 慢性的な疲労が軽くなる「丹田呼吸」
PHPオンライン衆知 / 2025年1月3日 12時0分
-
「低圧ショーツ」着用者の疲労軽減の実証!2024年12月14日(土)日本健康科学学会 第39回学術大会にて発表
PR TIMES / 2024年12月27日 18時15分
-
自律神経が整い、心もほぐれる「朝・昼・晩のルーティン」
PHPオンライン衆知 / 2024年12月25日 11時50分
-
植物療法士がすすめる、睡眠の質が上がる「就寝前の2つの行動」
PHPオンライン衆知 / 2024年12月19日 12時0分
ランキング
-
1高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
2芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
3天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
4「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
5スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください