1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

読めないと恥ずかしい!「乱高下」の読み方、知っていますか?

OTONA SALONE / 2022年4月1日 11時30分

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「乱高下」です。

「乱高下」の読み方は?

「〜下」といえば「以下(いか)」や「階下(かいか)」などの言葉が思い浮かぶのではないでしょうか。とはいえ、「乱高下」を「らんこう“か”」と読んでしまうのは残念ながら間違いです。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「らんこうげ」です。

「乱高下」とは

物価などの、上がり下がりの変化がきわめて激しいこと。乱調子。

出典元:精選版 日本国語大辞典

という意味です。

「高下」は“高くすることと低くすること。”を意味します。「高下」の意味を見ると「乱高“低”」とならなかったことが少し不思議に思えますが、「下」には“低いほうに動く”という意味もあります(↓)。

​​①した。しも。うしろ。場所・身分・程度が低い。
②もと。ほとり。高いもののそば。
③くだる。さがる。おろす。低いほうに動く。また、動かす。

出典元:下|漢字一字|漢字ペディア

他に「〜下」とつく言葉で「げ」と読むものには「嚥下(えんげ)」と「卑下(ひげ)」が挙げられます。「嚥下」は「えんか」とも読みますが、株式会社平凡社「世界大百科事典 第2版」によると医学的には「えんげ」と読みます。

 

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください